特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 よっちゃん食品工業株式会社 よっちゃん食品工業株式会社 1 - 0 1(9669位)
11791位 エム・アンド・エム株式会社 エム・アンド・エム株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 竹井 美津男 竹井 美津男 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 坂井 拓夫 坂井 拓夫 1 - 0 1(9669位)
11791位 株式会社エーディーシー 株式会社エーディーシー 1 - 0 0(25637位)
11791位 エヌ・ティ・ティ・データ・ジェトロニクス株式会社 エヌ・ティ・ティ・データ・ジェトロニクス株式会社 1 - 0 1(9669位)
11791位 コンバスチョン・サイエンス・アンド・エンジニアリング・インコーポレイテッド コンバスチョン・サイエンス・アンド・エンジニアリング・インコーポレイテッド 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社毎日放送 株式会社毎日放送 1 - 0 1(9669位)
11791位 ゴールドキャスター株式会社 ゴールドキャスター株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 杏輝藥品工業股▲ふん▼有限公司 杏輝藥品工業股▲ふん▼有限公司 1 - 0 1(9669位)
11791位 アプライド・ジェネティクス・インコーポレーテッド・ダーマティクス アプライド・ジェネティクス・インコーポレーテッド・ダーマティクス 1 - 0 0(25637位)
11791位 小林 博 小林 博 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 沖野 賢太郎 沖野 賢太郎 1 - 0 0(25637位)
11791位 ダイナガ株式会社 ダイナガ株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 エレメント シックス テクノロジーズ (プロプライアタリー)リミテッド エレメント シックス テクノロジーズ (プロプライアタリー)リミテッド 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社洛北義肢 株式会社洛北義肢 1 - 0 0(25637位)
11791位 ラボラトワール フランセ デュ フラクションヌメント エ デ バイオテクノロジーズ ソシエテ アノニ… ラボラトワール フランセ デュ フラクションヌメント エ デ バイオテクノロジーズ ソシエテ アノニ… 1 - 0 1(9669位)
11791位 ベクタス・バイオシステムズ・リミテッド ベクタス・バイオシステムズ・リミテッド 1 - 0 0(25637位)
11791位 プロネイ・セラピューティクス・インコーポレイテッド プロネイ・セラピューティクス・インコーポレイテッド 1 - 0 1(9669位)
11791位 ロチャル インダストリーズ エルエルピー ロチャル インダストリーズ エルエルピー 1 - 0 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
181位 大日本スクリーン製造株式会社 217 特許件数下降 194位 188 254(180位)
181位 東海ゴム工業株式会社 217 特許件数下降 286位 121 188(234位)
183位 三星モバイルディスプレイ株式會社 216 特許件数下降 188位 193 165(259位)
184位 日立金属株式会社 215 特許件数上昇 113位 321 205(223位)
184位 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 215 特許件数下降 408位 81 104(395位)
186位 三菱樹脂株式会社 214 特許件数上昇 173位 208 301(152位)
187位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 213 特許件数下降 316位 108 220(206位)
187位 株式会社 資生堂 213 特許件数下降 286位 121 216(210位)
189位 株式会社日立プラントテクノロジー 208 特許件数上昇 165位 217 161(265位)
190位 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 207 特許件数上昇 171位 210 324(143位)
190位 株式会社大林組 207 特許件数下降 207位 174 230(193位)
192位 株式会社明電舎 206 特許件数下降 257位 137 123(334位)
193位 栗田工業株式会社 205 特許件数上昇 164位 218 221(205位)
193位 カルソニックカンセイ株式会社 205 特許件数下降 316位 108 155(270位)
195位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 203 特許件数上昇 176位 203 37(813位)
196位 株式会社ダイフク 202 特許件数下降 241位 144 177(244位)
197位 独立行政法人物質・材料研究機構 199 特許件数下降 213位 168 110(377位)
197位 株式会社ディスコ 199 特許件数上昇 177位 202 420(110位)
199位 株式会社アドバンテスト 196 特許件数上昇 170位 211 230(193位)
199位 エスケーハイニックス株式会社 196 - 42(744位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング