特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
181位 ノバルティス アーゲー ノバルティス アーゲー 276 特許件数下降 250位 171 126(318位)
182位 ユニ・チャーム株式会社 ユニ・チャーム株式会社 273 特許件数下降 199位 226 308(135位)
182位 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 273 特許件数上昇 105位 437 566(67位)
184位 東ソー株式会社 東ソー株式会社 268 特許件数上昇 163位 284 230(182位)
185位 理想科学工業株式会社 理想科学工業株式会社 265 特許件数上昇 159位 287 138(294位)
185位 川崎重工業株式会社 川崎重工業株式会社 265 特許件数上昇 174位 261 226(185位)
187位 清水建設株式会社 清水建設株式会社 264 特許件数上昇 159位 287 205(204位)
188位 株式会社GSユアサ 株式会社GSユアサ 263 特許件数下降 267位 156 129(312位)
189位 アスモ株式会社 アスモ株式会社 262 特許件数下降 280位 151 152(262位)
190位 昭和電工株式会社 昭和電工株式会社 258 特許件数上昇 114位 406 332(125位)
190位 大王製紙株式会社 大王製紙株式会社 258 特許件数上昇 165位 283 285(140位)
192位 東洋紡株式会社 東洋紡株式会社 256 特許件数下降 1675位 14 325(128位)
193位 日立工機株式会社 日立工機株式会社 254 特許件数上昇 173位 265 222(188位)
194位 株式会社マキタ 株式会社マキタ 250 特許件数上昇 193位 230 191(221位)
195位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 249 特許件数下降 218位 209 192(218位)
195位 旭化成エレクトロニクス株式会社 旭化成エレクトロニクス株式会社 249 特許件数下降 280位 151 124(320位)
195位 株式会社LIXIL 株式会社LIXIL 249 特許件数上昇 180位 254 232(179位)
198位 豊田合成株式会社 豊田合成株式会社 246 特許件数下降 280位 151 366(114位)
198位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 246 特許件数下降 276位 153 67(518位)
200位 横河電機株式会社 横河電機株式会社 244 特許件数上昇 104位 438 334(123位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
6233位 サントル ナシオナル デチュード スパシアル 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 株式会社昭電 2 - 0 0(34895位)
6233位 エーエスエムエル マスクツールズ ビー.ブイ. 2 特許件数上昇 2665位 7 0(34895位)
6233位 コムキャスト アイピー ホールディングス アイ, エルエルシー 2 特許件数上昇 6156位 2 0(34895位)
6233位 データ・ケーキベーカ株式会社 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 アビッド テクノロジー インコーポレイテッド 2 - 0 2(7796位)
6233位 ネグゼオン・リミテッド 2 特許件数上昇 6156位 2 6(3287位)
6233位 ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス 2 - 0 0(34895位)
6233位 エリクソン インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2452位 8 0(34895位)
6233位 エリクソン エービー 2 特許件数上昇 2665位 7 1(12936位)
6233位 アイピーコム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディー… 2 特許件数上昇 2665位 7 0(34895位)
6233位 植田製油株式会社 2 特許件数上昇 6156位 2 1(12936位)
6233位 精宏機械株式会社 2 特許件数上昇 6156位 2 3(5661位)
6233位 アディダス インターナショナル マーケティング ベー ヴェー 2 特許件数上昇 6156位 2 3(5661位)
6233位 工藤 二郎 2 特許件数上昇 4646位 3 3(5661位)
6233位 トーヨーポリマー株式会社 2 特許件数上昇 6156位 2 0(34895位)
6233位 セントリックス、インコーポレーテッド 2 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
6233位 ワーナー−ランバート カンパニー リミテッド ライアビリティー カンパニー 2 特許件数上昇 2270位 9 1(12936位)
6233位 ロジャー・ピー・ジャクソン 2 - 0 10(2284位)
6233位 アーオー テクノロジー アクチエンゲゼルシャフト 2 - 0 0(34895位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定