特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 チャバフ ピーティーワイ エルティーディー チャバフ ピーティーワイ エルティーディー 1 - 0 0(25899位)
12936位 エヌ.ヴィー.ヌトリシア エヌ.ヴィー.ヌトリシア 1 - 0 0(25899位)
12936位 イナート・ファルマ イナート・ファルマ 1 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
12936位 トロフォゲン,インコーポレイテッド トロフォゲン,インコーポレイテッド 1 - 0 0(25899位)
12936位 ハイドロパス、ホウルディングス、リミティド ハイドロパス、ホウルディングス、リミティド 1 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
12936位 エスエスシーピー・カンパニー・リミテッド エスエスシーピー・カンパニー・リミテッド 1 特許件数上昇 4129位 4 0(25899位)
12936位 株式会社ケイ・エス・ケイ 株式会社ケイ・エス・ケイ 1 - 0 1(9789位)
12936位 株式会社ガリバー 株式会社ガリバー 1 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
12936位 鬼澤 光一 鬼澤 光一 1 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
12936位 坂本 忠行 坂本 忠行 1 - 0 0(25899位)
12936位 ピーブイアイ ピーブイアイ 1 - 0 0(25899位)
12936位 トーヨーシート ユーエスエイ コーポレイション トーヨーシート ユーエスエイ コーポレイション 1 - 0 1(9789位)
12936位 メトロ デ マドリッド エセ ア メトロ デ マドリッド エセ ア 1 - 0 0(25899位)
12936位 上田 秀行 上田 秀行 1 - 0 0(25899位)
12936位 イノフレツクス・インコーポレーテツド イノフレツクス・インコーポレーテツド 1 - 0 0(25899位)
12936位 ヴラームス インステリング ヴール テクノロギシュ オンデルゾーク エヌ.ヴイ. (ヴイアイティーオ… ヴラームス インステリング ヴール テクノロギシュ オンデルゾーク エヌ.ヴイ. (ヴイアイティーオ… 1 - 0 1(9789位)
12936位 バジャー・ライセンシング・エルエルシー バジャー・ライセンシング・エルエルシー 1 - 0 0(25899位)
12936位 株式会社富士建 株式会社富士建 1 - 0 0(25899位)
12936位 エファフレックス インゼニリング デー.オー.オー.リュブリャナ エファフレックス インゼニリング デー.オー.オー.リュブリャナ 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 株式会社クライム 株式会社クライム 1 - 0 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
301位 国立大学法人 東京大学 133 特許件数下降 317位 115 187(249位)
301位 三洋化成工業株式会社 133 特許件数上昇 293位 123 219(219位)
301位 日本電産サンキョー株式会社 133 特許件数下降 377位 96 135(324位)
301位 アップル インコーポレイテッド 133 特許件数下降 511位 66 307(161位)
301位 株式会社ケーヒン 133 特許件数下降 372位 98 182(253位)
306位 東芝エレベータ株式会社 132 特許件数上昇 256位 146 301(167位)
307位 奥村遊機株式会社 131 特許件数上昇 221位 175 98(417位)
307位 NECアクセステクニカ株式会社 131 特許件数下降 336位 109 147(302位)
307位 株式会社野村総合研究所 131 特許件数上昇 253位 148 91(443位)
307位 株式会社ADEKA 131 特許件数上昇 243位 154 154(291位)
311位 株式会社エクォス・リサーチ 130 特許件数上昇 177位 219 151(297位)
312位 国立大学法人東京工業大学 129 特許件数下降 330位 110 145(304位)
312位 ミサワホーム株式会社 129 特許件数上昇 284位 129 98(417位)
312位 株式会社GSユアサ 129 特許件数上昇 239位 156 263(188位)
312位 新日鉄住金化学株式会社 129 特許件数下降 3300位 5 140(312位)
316位 新電元工業株式会社 128 特許件数下降 433位 81 136(322位)
316位 ホシザキ電機株式会社 128 特許件数下降 406位 89 83(471位)
318位 ノバルティス アーゲー 126 特許件数下降 336位 109 276(181位)
319位 現代自動車株式会社 125 特許件数下降 597位 55 383(131位)
320位 株式会社イノアックコーポレーション 124 特許件数上昇 202位 193 94(427位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング