特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月6日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
2284位 ピールブルク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ピールブルク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 10 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
2284位 ウルトラテック インク ウルトラテック インク 10 特許件数下降 3044位 6 2(6233位)
2284位 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 10 特許件数下降 2313位 9 19(1328位)
2284位 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 10 特許件数上昇 1466位 17 22(1187位)
2284位 クゥアルコム・メムス・テクノロジーズ・インコーポレイテッド クゥアルコム・メムス・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 10 特許件数下降 2494位 8 9(2264位)
2284位 日本ビー・ケミカル株式会社 日本ビー・ケミカル株式会社 10 特許件数下降 5164位 3 6(2956位)
2284位 株式会社日阪製作所 株式会社日阪製作所 10 特許件数上昇 2026位 11 11(1984位)
2284位 ライトラブ イメージング, インコーポレイテッド ライトラブ イメージング, インコーポレイテッド 10 特許件数下降 4129位 4 1(9789位)
2284位 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 10 - 0 2(6233位)
2284位 オルムコ コーポレイション オルムコ コーポレイション 10 特許件数下降 3467位 5 4(3906位)
2284位 カルピス株式会社 カルピス株式会社 10 特許件数下降 2494位 8 9(2264位)
2284位 株式会社モルテン 株式会社モルテン 10 特許件数上昇 1535位 16 11(1984位)
2284位 ザ、トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ ザ、トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 10 特許件数下降 2494位 8 12(1870位)
2284位 株式会社アートネイチャー 株式会社アートネイチャー 10 特許件数下降 4129位 4 7(2688位)
2284位 株式会社アシックス 株式会社アシックス 10 特許件数上昇 1780位 13 20(1271位)
2284位 ロジャー・ピー・ジャクソン ロジャー・ピー・ジャクソン 10 特許件数下降 3044位 6 2(6233位)
2284位 杏林製薬株式会社 杏林製薬株式会社 10 特許件数上昇 1291位 20 19(1328位)
2284位 株式会社松井製作所 株式会社松井製作所 10 特許件数上昇 1675位 14 17(1444位)
2284位 住友重機械エンバイロメント株式会社 住友重機械エンバイロメント株式会社 10 特許件数上昇 1400位 18 11(1984位)
2284位 ダイセルポリマー株式会社 ダイセルポリマー株式会社 10 特許件数上昇 1400位 18 21(1233位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1680位 国立大学法人高知大学 14 特許件数下降 1784位 13 10(2284位)
1680位 アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド 14 特許件数下降 1978位 11 29(1033位)
1680位 日本フルハーフ株式会社 14 特許件数上昇 1281位 21 11(2152位)
1680位 ローデ ウント シュワルツ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 14 特許件数下降 2452位 8 5(3781位)
1680位 トリニティ工業株式会社 14 特許件数下降 2117位 10 9(2461位)
1680位 株式会社ユーテック 14 特許件数下降 2955位 6 16(1648位)
1680位 オイレスECO株式会社 14 特許件数上昇 1367位 19 2(7796位)
1680位 ライカ ジオシステムズ アクチェンゲゼルシャフト 14 特許件数下降 2117位 10 1(12936位)
1680位 アスリートFA株式会社 14 特許件数下降 1784位 13 2(7796位)
1680位 スミス アンド ネフュー ピーエルシー 14 特許件数下降 2452位 8 15(1715位)
1680位 東ソ−・エフテック株式会社 14 特許件数下降 1877位 12 9(2461位)
1680位 キアゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 14 特許件数下降 2117位 10 5(3781位)
1680位 学校法人 名城大学 14 特許件数下降 1784位 13 8(2668位)
1680位 新光機器株式会社 14 特許件数下降 3300位 5 1(12936位)
1680位 日本甜菜製糖株式会社 14 特許件数下降 2117位 10 5(3781位)
1680位 伯東株式会社 14 特許件数下降 1691位 14 8(2668位)
1680位 因幡電機産業株式会社 14 特許件数上昇 1187位 23 19(1456位)
1680位 名古屋市 14 特許件数下降 3300位 5 4(4525位)
1680位 株式会社潤工社 14 特許件数下降 2117位 10 7(2936位)
1680位 アルテラ コーポレイション 14 特許件数上昇 991位 29 42(769位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング