特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 木村 保 木村 保 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 クー バイオロジックス インク. クー バイオロジックス インク. 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 カプスゲル・ベルギウム・ナムローゼ・フェンノートシャップ カプスゲル・ベルギウム・ナムローゼ・フェンノートシャップ 1 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
12936位 ミニマリー インバシブ デバイシーズ, エルエルシー ミニマリー インバシブ デバイシーズ, エルエルシー 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 アンブ・エ/エス アンブ・エ/エス 1 特許件数上昇 4129位 4 0(25899位)
12936位 株式会社ケミウスジャパン 株式会社ケミウスジャパン 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 オーシーアイ カンパニー リミテッド オーシーアイ カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 株式会社ホンマ・アーキライフ 株式会社ホンマ・アーキライフ 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 社団法人日本銅センター 社団法人日本銅センター 1 特許件数上昇 5164位 3 2(6233位)
12936位 ホルシム テクノロジー リミテッド ホルシム テクノロジー リミテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 株式会社アーズ 株式会社アーズ 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 矢澤 清志 矢澤 清志 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 株式会社エージーリミテッド 株式会社エージーリミテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 株式会社フェリーチェ 株式会社フェリーチェ 1 - 0 0(25899位)
12936位 スミコーホームズ株式会社 スミコーホームズ株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 片伯部 拓真 片伯部 拓真 1 - 0 0(25899位)
12936位 有限会社カイ 有限会社カイ 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 株式会社マルセイ 株式会社マルセイ 1 特許件数上昇 5164位 3 0(25899位)
12936位 ユニリン,ビーヴィビーエー ユニリン,ビーヴィビーエー 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ユニバーシティー オブ シェフィールド ユニバーシティー オブ シェフィールド 1 特許件数上昇 5164位 3 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
4717位 モントレ ブレゲ エスエー 3 特許件数上昇 2117位 10 0(34895位)
4717位 アトメル・コーポレイション 3 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
4717位 モルガン・スタンレー 3 特許件数上昇 3844位 4 1(12936位)
4717位 ニュー ジャージー インスティチュート オブ テクノロジー 3 特許件数上昇 4646位 3 1(12936位)
4717位 株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン 3 特許件数上昇 1417位 18 10(2284位)
4717位 釜屋電機株式会社 3 特許件数下降 6156位 2 3(5661位)
4717位 サン電子株式会社 3 特許件数上昇 2117位 10 6(3287位)
4717位 スガノ農機株式会社 3 特許件数上昇 3844位 4 2(7796位)
4717位 太陽油脂株式会社 3 - 0 4(4525位)
4717位 三州産業株式会社 3 特許件数上昇 2665位 7 1(12936位)
4717位 日研工業株式会社 3 特許件数下降 6156位 2 1(12936位)
4717位 シーマ・ラブス、インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3844位 4 2(7796位)
4717位 日本ケミファ株式会社 3 特許件数上昇 3844位 4 11(2152位)
4717位 コーディス・ニューロバスキュラー・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 1877位 12 0(34895位)
4717位 サラヤ株式会社 3 特許件数上昇 3300位 5 4(4525位)
4717位 千住スプリンクラー株式会社 3 特許件数上昇 3844位 4 18(1527位)
4717位 株式会社ジェイビー 3 特許件数上昇 1877位 12 0(34895位)
4717位 パナソニック環境エンジニアリング株式会社 3 特許件数上昇 4646位 3 1(12936位)
4717位 株式会社富士機械工作所 3 特許件数下降 6156位 2 0(34895位)
4717位 株式会社トウネツ 3 - 0 0(34895位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング