特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年7月22日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
220位 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 217 特許件数下降 832位 36 108(355位)
222位 東海ゴム工業株式会社 東海ゴム工業株式会社 213 特許件数下降 234位 188 160(246位)
223位 日立マクセル株式会社 日立マクセル株式会社 212 特許件数下降 339位 122 176(230位)
224位 株式会社富士通ゼネラル 株式会社富士通ゼネラル 211 特許件数上昇 198位 227 61(565位)
225位 浜松ホトニクス株式会社 浜松ホトニクス株式会社 210 特許件数下降 237位 185 273(151位)
226位 リンナイ株式会社 リンナイ株式会社 209 特許件数下降 252位 170 203(208位)
226位 グローリー株式会社 グローリー株式会社 209 特許件数上昇 196位 229 213(196位)
228位 株式会社ノーリツ 株式会社ノーリツ 207 特許件数下降 233位 189 149(267位)
228位 株式会社 資生堂 株式会社 資生堂 207 特許件数上昇 210位 216 205(204位)
230位 東京応化工業株式会社 東京応化工業株式会社 206 特許件数下降 333位 124 216(194位)
231位 太陽誘電株式会社 太陽誘電株式会社 204 特許件数下降 311位 135 149(267位)
232位 船井電機株式会社 船井電機株式会社 203 特許件数上昇 66位 608 155(252位)
232位 インテル コーポレイション インテル コーポレイション 203 特許件数下降 347位 119 143(281位)
234位 帝人株式会社 帝人株式会社 202 特許件数下降 266位 158 243(171位)
235位 三井化学株式会社 三井化学株式会社 201 特許件数上昇 203位 224 375(110位)
236位 株式会社ニフコ 株式会社ニフコ 200 特許件数下降 239位 180 139(291位)
237位 三菱瓦斯化学株式会社 三菱瓦斯化学株式会社 199 特許件数下降 267位 156 190(222位)
237位 ファナック株式会社 ファナック株式会社 199 特許件数下降 399位 101 211(197位)
239位 三菱製紙株式会社 三菱製紙株式会社 197 特許件数上昇 220位 207 86(416位)
240位 株式会社デンソーウェーブ 株式会社デンソーウェーブ 193 特許件数下降 241位 178 205(204位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
810位 国立大学法人福井大学 38 特許件数下降 1187位 23 27(1095位)
810位 綜合警備保障株式会社 38 特許件数上昇 787位 39 20(1403位)
810位 国立大学法人静岡大学 38 特許件数上昇 705位 45 25(1169位)
810位 株式会社日立システムズ 38 特許件数下降 1082位 26 105(395位)
810位 エイチジーエスティーネザーランドビーブイ 38 特許件数下降 1326位 20 40(802位)
810位 トタル リサーチ アンド テクノロジー フエリユイ 38 特許件数下降 3844位 4 16(1648位)
827位 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 37 特許件数下降 842位 36 56(636位)
827位 株式会社マンダム 37 特許件数上昇 730位 43 36(872位)
827位 学校法人立命館 37 特許件数下降 1082位 26 26(1133位)
827位 学校法人早稲田大学 37 特許件数上昇 662位 49 36(872位)
827位 NECライティング株式会社 37 特許件数下降 1478位 17 23(1261位)
827位 エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 37 特許件数下降 1187位 23 41(781位)
827位 エヌエイチエヌ コーポレーション 37 特許件数下降 909位 33 53(662位)
827位 ヤフー! インコーポレイテッド 37 特許件数上昇 822位 37 24(1216位)
827位 株式会社日立メディアエレクトロニクス 37 特許件数下降 991位 29 55(646位)
827位 三井住友建設株式会社 37 特許件数下降 1115位 25 37(858位)
827位 田辺三菱製薬株式会社 37 特許件数下降 842位 36 34(918位)
827位 コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト 37 特許件数下降 950位 31 15(1715位)
827位 株式会社トクヤマデンタル 37 特許件数下降 860位 35 35(890位)
827位 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 37 特許件数上昇 650位 50 20(1403位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング