特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
2284位 三菱重工コンプレッサ株式会社 三菱重工コンプレッサ株式会社 10 特許件数上昇 1902位 12 8(2459位)
2284位 シャネル パフュームズ ビューテ シャネル パフュームズ ビューテ 10 - 0 0(25899位)
2284位 ザ グリーソン ワークス ザ グリーソン ワークス 10 特許件数下降 11791位 1 4(3906位)
2284位 株式会社メディクローム 株式会社メディクローム 10 特許件数下降 3467位 5 0(25899位)
2284位 株式会社キクテック 株式会社キクテック 10 特許件数下降 3467位 5 10(2127位)
2284位 小林 光 小林 光 10 特許件数下降 7092位 2 2(6233位)
2284位 アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 2026位 11 5(3352位)
2284位 酒井医療株式会社 酒井医療株式会社 10 特許件数上昇 1675位 14 5(3352位)
2284位 群栄化学工業株式会社 群栄化学工業株式会社 10 特許件数上昇 1675位 14 8(2459位)
2284位 中谷 進 中谷 進 10 特許件数下降 2313位 9 7(2688位)
2284位 マイクロウインテック株式会社 マイクロウインテック株式会社 10 特許件数下降 5164位 3 0(25899位)
2284位 三菱電機インフォメーションテクノロジー株式会社 三菱電機インフォメーションテクノロジー株式会社 10 特許件数上昇 2159位 10 2(6233位)
2284位 昭栄化学工業株式会社 昭栄化学工業株式会社 10 特許件数下降 3044位 6 5(3352位)
2284位 ビルマテル株式会社 ビルマテル株式会社 10 特許件数下降 4129位 4 1(9789位)
2284位 アイロボット コーポレイション アイロボット コーポレイション 10 特許件数上昇 1466位 17 8(2459位)
2284位 クラレファスニング株式会社 クラレファスニング株式会社 10 特許件数下降 3467位 5 6(2956位)
2284位 株式会社大協精工 株式会社大協精工 10 特許件数下降 7092位 2 6(2956位)
2284位 不二ラテックス株式会社 不二ラテックス株式会社 10 特許件数下降 5164位 3 9(2264位)
2284位 フェデラル−モーグル ブルシャイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フェデラル−モーグル ブルシャイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 10 特許件数下降 11791位 1 4(3906位)
2284位 相田化学工業株式会社 相田化学工業株式会社 10 - 0 3(4717位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1387位 株式会社浅間製作所 18 特許件数下降 1478位 17 16(1648位)
1387位 株式会社ミヤコシ 18 特許件数下降 1614位 15 12(2030位)
1387位 東邦瓦斯株式会社 18 特許件数上昇 1115位 25 25(1169位)
1387位 レシップホールディングス株式会社 18 特許件数下降 1614位 15 14(1796位)
1387位 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 18 特許件数上昇 822位 37 3(5661位)
1387位 株式会社山田製作所 18 特許件数下降 2117位 10 21(1359位)
1387位 フルカワ エレクトリック ノース アメリカ インコーポレーテッド 18 特許件数下降 1784位 13 1(12936位)
1387位 コマツ産機株式会社 18 特許件数下降 1540位 16 5(3781位)
1387位 ソマール株式会社 18 特許件数上昇 1326位 20 8(2668位)
1387位 株式会社リガク 18 特許件数上昇 926位 32 35(890位)
1387位 学校法人金沢工業大学 18 特許件数上昇 1281位 21 18(1527位)
1387位 マイクロ・モーション・インコーポレーテッド 18 特許件数上昇 1040位 27 5(3781位)
1387位 シーアイ化成株式会社 18 特許件数上昇 1367位 19 42(769位)
1387位 福井県 18 特許件数下降 2270位 9 6(3287位)
1387位 セント・ジュード・メディカル・エイトリアル・フィブリレーション・ディヴィジョン・インコーポレーテッド 18 特許件数下降 1978位 11 14(1796位)
1387位 株式会社新来島どっく 18 特許件数下降 2117位 10 9(2461位)
1387位 三菱電機照明株式会社 18 特許件数下降 9669位 1 26(1133位)
1387位 マイクロマス ユーケー リミテッド 18 特許件数上昇 1281位 21 2(7796位)
1387位 シマンテック コーポレーション 18 特許件数下降 2955位 6 37(858位)
1387位 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) 18 特許件数上昇 1367位 19 14(1796位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング