特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月4日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 ▲高▼田 透 ▲高▼田 透 1 - 0 0(25899位)
12936位 ウーギョン イーエヌジー カンパニー リミテッド ウーギョン イーエヌジー カンパニー リミテッド 1 - 0 0(25899位)
12936位 野中 一矢 野中 一矢 1 - 0 0(25899位)
12936位 山田 友二 山田 友二 1 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
12936位 金高 良樹 金高 良樹 1 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
12936位 ヒノン農業株式会社 ヒノン農業株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 下岡 一夫 下岡 一夫 1 特許件数上昇 5164位 3 0(25899位)
12936位 レカロ エアクラフト シーティング ゲーエムベーハー アンド ツェーオー.カーゲー レカロ エアクラフト シーティング ゲーエムベーハー アンド ツェーオー.カーゲー 1 特許件数上昇 3044位 6 0(25899位)
12936位 アペプティコ・フォルシュング・ウント・エントヴィックルング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル… アペプティコ・フォルシュング・ウント・エントヴィックルング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル… 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ エルティーディー エフ.ホフマン−ラ ロシュ エルティーディー 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 オンコリックス, インコーポレイテッド オンコリックス, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 モール・リサーチ・アプリケーションズ・リミテッド モール・リサーチ・アプリケーションズ・リミテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ディグニティー ヘルス ディグニティー ヘルス 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 セーブ−ダミー,ソシエダッド リミターダ セーブ−ダミー,ソシエダッド リミターダ 1 特許件数上昇 5164位 3 0(25899位)
12936位 高木 和彦 高木 和彦 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 株式会社大和エンジニヤリング 株式会社大和エンジニヤリング 1 特許件数上昇 7092位 2 2(6233位)
12936位 ヘルマン コマンデイトゲゼルシャフト ブロックハーゲン ヘルマン コマンデイトゲゼルシャフト ブロックハーゲン 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 エムバイオ ダイアグノスティクス,インコーポレイティド エムバイオ ダイアグノスティクス,インコーポレイティド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 株式会社原田教育研究所 株式会社原田教育研究所 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 株式会社財文水産 株式会社財文水産 1 - 0 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
612位 ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー 54 特許件数上昇 440位 79 8(2668位)
622位 株式会社リブドゥコーポレーション 53 特許件数下降 926位 32 51(684位)
622位 ジェネンテック, インコーポレイテッド 53 特許件数下降 705位 45 109(382位)
622位 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 53 特許件数上昇 572位 58 26(1133位)
622位 キャタピラー インコーポレイテッド 53 特許件数下降 787位 39 48(709位)
622位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク … 53 特許件数下降 885位 34 55(646位)
622位 国立大学法人信州大学 53 特許件数下降 804位 38 90(448位)
622位 アイカ工業株式会社 53 特許件数下降 730位 43 38(835位)
622位 グーグル インコーポレイテッド 53 特許件数下降 822位 37 36(872位)
622位 アイホン株式会社 53 特許件数上昇 487位 69 74(520位)
622位 アイメック 53 特許件数下降 950位 31 47(715位)
622位 バブコック日立株式会社 53 特許件数下降 628位 52 87(457位)
622位 アークレイ株式会社 53 特許件数下降 730位 43 78(496位)
622位 株式会社スクウェア・エニックス 53 特許件数下降 628位 52 63(591位)
622位 東海旅客鉄道株式会社 53 特許件数下降 763位 41 19(1456位)
636位 独立行政法人国立高等専門学校機構 52 特許件数下降 842位 36 58(621位)
636位 日本圧着端子製造株式会社 52 特許件数上昇 628位 52 54(655位)
636位 三甲株式会社 52 特許件数上昇 502位 67 57(626位)
636位 サン−ゴバン グラス フランス 52 特許件数上昇 597位 55 95(423位)
636位 株式会社ゼンリンデータコム 52 特許件数下降 1040位 27 108(384位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟