特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 ペルノ リカール ペルノ リカール 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ニプロ ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド ニプロ ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ホンコン アプライド サイエンス アンド テクノロジー リサーチ インスティチュート カンパニー リ… ホンコン アプライド サイエンス アンド テクノロジー リサーチ インスティチュート カンパニー リ… 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 楽天Edy株式会社 楽天Edy株式会社 1 特許件数上昇 5164位 3 2(6233位)
12936位 高田 周一 高田 周一 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 高柳 直子 高柳 直子 1 - 0 0(25899位)
12936位 坂本 佳幸 坂本 佳幸 1 - 0 0(25899位)
12936位 アルバータ イノヴェイツ−テクノロジー フューチャーズ アルバータ イノヴェイツ−テクノロジー フューチャーズ 1 - 0 0(25899位)
12936位 小金沢 敏明 小金沢 敏明 1 - 0 0(25899位)
12936位 大久 長範 大久 長範 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 佐佐木 俊助 佐佐木 俊助 1 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
12936位 坂巻 謙一 坂巻 謙一 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 エドゥアルド・アントニオ・ゴメス・デ・ディエゴ エドゥアルド・アントニオ・ゴメス・デ・ディエゴ 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 プロトエービー リミテッド プロトエービー リミテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 学校法人修道学園広島修道大学 学校法人修道学園広島修道大学 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 株式会社サントリー・ショッピング・クラブ 株式会社サントリー・ショッピング・クラブ 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 シーディージーエム グラス カンパニー リミテッド シーディージーエム グラス カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
12936位 ドンファ ユニバーシティー ドンファ ユニバーシティー 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ワトス コリア カンパニー,リミテッド ワトス コリア カンパニー,リミテッド 1 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
12936位 都築コンクリート工業株式会社 都築コンクリート工業株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
2459位 ソシエテ・デクスプロワタシオン・デ・プロデュイ・プール・レ・アンデュストリー・シミック・セピック 8 特許件数下降 9669位 1 9(2461位)
2459位 アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 8 特許件数下降 2665位 7 8(2668位)
2459位 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 8 特許件数下降 3844位 4 40(802位)
2459位 アエスキュラップ アーゲー 8 特許件数上昇 1978位 11 12(2030位)
2459位 株式会社メトラン 8 特許件数下降 3844位 4 9(2461位)
2459位 京三電機株式会社 8 特許件数上昇 2452位 8 7(2936位)
2459位 マン ウント フンメル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 8 特許件数上昇 1978位 11 16(1648位)
2459位 黒田精工株式会社 8 特許件数上昇 1691位 14 6(3287位)
2459位 日本山村硝子株式会社 8 特許件数上昇 1877位 12 39(820位)
2459位 ポリマテック株式会社 8 特許件数上昇 1009位 28 13(1902位)
2459位 東レフィルム加工株式会社 8 特許件数上昇 1478位 17 36(872位)
2459位 名古屋油化株式会社 8 特許件数上昇 2117位 10 14(1796位)
2459位 株式会社ボンマーク 8 特許件数下降 3300位 5 3(5661位)
2459位 ルノー・エス・アー・エス 8 特許件数上昇 494位 68 8(2668位)
2459位 ヴァレオ システム デシュヤージュ 8 特許件数上昇 2270位 9 16(1648位)
2459位 株式会社古川製作所 8 特許件数下降 2665位 7 17(1585位)
2459位 サエス ゲッターズ ソチエタ ペル アツィオニ 8 特許件数上昇 2270位 9 2(7796位)
2459位 ビオメリュー 8 特許件数下降 2665位 7 23(1261位)
2459位 ウイスコンシン アラムニ リサーチ ファンデーション 8 特許件数下降 2665位 7 9(2461位)
2459位 テイジン・アラミド・ビー.ブイ. 8 特許件数下降 6156位 2 5(3781位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング