特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 中国科学院広州生物醫薬與健康研究院 中国科学院広州生物醫薬與健康研究院 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 スペシャル・スプリングス・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ スペシャル・スプリングス・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 有限会社春日サービス 有限会社春日サービス 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 武部 光利 武部 光利 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ケンブリッジ テクノロジー インコーポレイテッド ケンブリッジ テクノロジー インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 辰巳 和正 辰巳 和正 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 メトーデ エレクトロニクス マルタ リミテッド メトーデ エレクトロニクス マルタ リミテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ウェルネスヒルズ、インコーポレイテッド ウェルネスヒルズ、インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 眞下 由美子 眞下 由美子 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 コニンクレイク ダウエ エフベルツ ベー.フェー. コニンクレイク ダウエ エフベルツ ベー.フェー. 1 特許件数上昇 11791位 1 5(3352位)
12936位 株式会社NSD 株式会社NSD 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 アンペア ライフ サイエンシーズ,インコーポレイテッド アンペア ライフ サイエンシーズ,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
12936位 バイオマトセル・エービー バイオマトセル・エービー 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ビオムプ ビオムプ 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 アカデミス・メディス・セントルム・ベイ・デ・ウニフェルジテイト・ファン・アムステルダム アカデミス・メディス・セントルム・ベイ・デ・ウニフェルジテイト・ファン・アムステルダム 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ピジェット ハテエル スポルカ アクシイナ ピジェット ハテエル スポルカ アクシイナ 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ダリアン ルーミングライト カンパニー リミテッド ダリアン ルーミングライト カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
12936位 東北堂印刷株式会社 東北堂印刷株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 コン,ヤン コン,ヤン 1 特許件数上昇 4129位 4 0(25899位)
12936位 石葯集団中奇制葯技▲術▼(石家庄)有限公司 石葯集団中奇制葯技▲術▼(石家庄)有限公司 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
476位 エスケーハイニックス株式会社 74 特許件数上昇 199位 196 57(626位)
482位 アボット・ラボラトリーズ 73 特許件数下降 582位 57 85(465位)
482位 NECシステムテクノロジー株式会社 73 特許件数下降 650位 50 63(591位)
482位 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 73 特許件数上昇 358位 102 111(378位)
482位 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 73 特許件数下降 582位 57 65(580位)
482位 大正製薬株式会社 73 特許件数上昇 445位 78 70(545位)
487位 サントリーホールディングス株式会社 72 特許件数上昇 378位 95 71(540位)
487位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 72 特許件数下降 494位 68 137(321位)
487位 株式会社イトーキ 72 特許件数上昇 282位 130 107(390位)
487位 武田薬品工業株式会社 72 特許件数下降 565位 59 60(603位)
487位 ニプロ株式会社 72 特許件数上昇 478位 72 66(573位)
487位 日本軽金属株式会社 72 特許件数上昇 445位 78 59(612位)
487位 メタウォーター株式会社 72 特許件数上昇 464位 75 63(591位)
494位 JFEエンジニアリング株式会社 71 特許件数上昇 362位 101 113(377位)
494位 東日本旅客鉄道株式会社 71 特許件数上昇 454位 77 78(496位)
494位 株式会社イシダ 71 特許件数下降 533位 63 81(485位)
494位 日本電子株式会社 71 特許件数上昇 485位 70 45(742位)
494位 ミネベア株式会社 71 特許件数下降 804位 38 244(200位)
494位 学校法人日本大学 71 特許件数上昇 424位 85 62(595位)
494位 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 71 特許件数上昇 382位 94 24(1216位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング