特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
2461位 サンテック株式会社 サンテック株式会社 9 特許件数下降 3044位 6 6(2956位)
2461位 日本電業工作株式会社 日本電業工作株式会社 9 特許件数上昇 2159位 10 4(3906位)
2461位 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 9 特許件数上昇 692位 45 30(961位)
2461位 森下仁丹株式会社 森下仁丹株式会社 9 特許件数下降 5164位 3 5(3352位)
2461位 アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション 9 特許件数下降 2735位 7 4(3906位)
2461位 日揮株式会社 日揮株式会社 9 特許件数上昇 1605位 15 10(2127位)
2461位 大電株式会社 大電株式会社 9 特許件数下降 3044位 6 4(3906位)
2461位 広島県 広島県 9 特許件数下降 3467位 5 11(1984位)
2461位 株式会社テクノメデイカ 株式会社テクノメデイカ 9 特許件数下降 2494位 8 3(4717位)
2461位 学校法人関西学院 学校法人関西学院 9 特許件数下降 3044位 6 15(1588位)
2461位 金井 宏彰 金井 宏彰 9 特許件数下降 5164位 3 11(1984位)
2461位 網矢 ハル子 網矢 ハル子 9 特許件数上昇 1902位 12 8(2459位)
2461位 株式会社モルフォ 株式会社モルフォ 9 特許件数下降 4129位 4 2(6233位)
2461位 ペプシコ,インコーポレイテッド ペプシコ,インコーポレイテッド 9 特許件数下降 5164位 3 3(4717位)
2461位 メタボリック エクスプローラー メタボリック エクスプローラー 9 特許件数上昇 2313位 9 2(6233位)
2461位 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社 9 特許件数下降 2735位 7 6(2956位)
2461位 ヒーハイスト精工株式会社 ヒーハイスト精工株式会社 9 特許件数下降 3044位 6 4(3906位)
2461位 シーメンス プロダクト ライフサイクル マネージメント ソフトウェアー インコーポレイテッド シーメンス プロダクト ライフサイクル マネージメント ソフトウェアー インコーポレイテッド 9 特許件数下降 4129位 4 4(3906位)
2461位 日鉄トピーブリッジ株式会社 日鉄トピーブリッジ株式会社 9 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
2461位 サンアプロ株式会社 サンアプロ株式会社 9 特許件数下降 2494位 8 2(6233位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1233位 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 21 特許件数下降 2452位 8 47(715位)
1233位 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 21 特許件数下降 1417位 18 16(1648位)
1233位 コンビ株式会社 21 特許件数上昇 720位 44 17(1585位)
1233位 旭サナック株式会社 21 特許件数上昇 1187位 23 15(1715位)
1233位 富士電機機器制御株式会社 21 特許件数上昇 565位 59 33(945位)
1233位 上村工業株式会社 21 特許件数下降 1877位 12 7(2936位)
1233位 株式会社ACCESS 21 特許件数下降 1614位 15 2(7796位)
1233位 京セラSLCテクノロジー株式会社 21 特許件数下降 1326位 20 66(573位)
1233位 株式会社大塚製薬工場 21 特許件数下降 1239位 22 9(2461位)
1233位 三菱重工食品包装機械株式会社 21 特許件数下降 1239位 22 25(1169位)
1233位 株式会社大気社 21 特許件数下降 1367位 19 15(1715位)
1233位 アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 21 特許件数上昇 926位 32 5(3781位)
1233位 東レ・ファインケミカル株式会社 21 特許件数下降 1478位 17 30(1009位)
1233位 株式会社ニチベイ 21 特許件数下降 1417位 18 18(1527位)
1233位 川澄化学工業株式会社 21 特許件数上昇 1115位 25 21(1359位)
1233位 シーシーアイ株式会社 21 特許件数上昇 1082位 26 27(1095位)
1233位 シルバー電研株式会社 21 特許件数下降 1239位 22 5(3781位)
1233位 ダイセルポリマー株式会社 21 特許件数下降 1614位 15 10(2284位)
1233位 ローレル機械株式会社 21 特許件数下降 1614位 15 12(2030位)
1233位 西芝電機株式会社 21 特許件数下降 1614位 15 12(2030位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング