特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 ヘルスケア クリニカル コンサルタンツ インコーポレイテッド ディービーエイ セロニクス ヘルスケア クリニカル コンサルタンツ インコーポレイテッド ディービーエイ セロニクス 1 - 0(25899位)
12936位 ビルケン アーゲー ビルケン アーゲー 1 - 0(25899位)
12936位 北京協和薬廠 北京協和薬廠 1 - 0(25899位)
12936位 アーチ キャンサー セラピューティクス,インク アーチ キャンサー セラピューティクス,インク 1 - 0(25899位)
12936位 オルムステッド スティーブン エフ オルムステッド スティーブン エフ 1 - 0(25899位)
12936位 ガルデルマ・ラボラトリーズ・エルピー ガルデルマ・ラボラトリーズ・エルピー 1 - 0(25899位)
12936位 エスケー ケミカルス シーオー., エルティーディー. エスケー ケミカルス シーオー., エルティーディー. 1 - 0(25899位)
12936位 ナノバクテリー ナノバクテリー 1 - 0(25899位)
12936位 ビーエスディー・メディカル・コーポレーション ビーエスディー・メディカル・コーポレーション 1 - 0(25899位)
12936位 ヴェラライト,インコーポレイテッド ヴェラライト,インコーポレイテッド 1 - 0(25899位)
12936位 コップ ディベロップメント インコーポレイテッド コップ ディベロップメント インコーポレイテッド 1 - 0(25899位)
12936位 ラドマン、ロバート、ティー. ラドマン、ロバート、ティー. 1 - 0(25899位)
12936位 エトリー リミテッド エトリー リミテッド 1 - 0(25899位)
12936位 アーエムイェー ベスローテン フェンノートシャップ アーエムイェー ベスローテン フェンノートシャップ 1 - 0(25899位)
12936位 レーンヘール、ディルク ペーター レーンヘール、ディルク ペーター 1 - 0(25899位)
12936位 パク,ムン ソ パク,ムン ソ 1 - 0(25899位)
12936位 コンセプツ フォー サクセス(シー4エス) コンセプツ フォー サクセス(シー4エス) 1 - 0(25899位)
12936位 スキャッターブレイン プロプライエタリー リミテッド エーティーエフ スキャッターブレイン トラスト スキャッターブレイン プロプライエタリー リミテッド エーティーエフ スキャッターブレイン トラスト 1 - 0(25899位)
12936位 トランスラショナル バイオロジック インフュージョン カテーテル、エルエルシー トランスラショナル バイオロジック インフュージョン カテーテル、エルエルシー 1 - 0(25899位)
12936位 モリコープ ミネラルズ、エルエルシー モリコープ ミネラルズ、エルエルシー 1 - 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1984位 川田工業株式会社 11 特許件数上昇 1614位 15 5(3781位)
1984位 エムイーアイ インコーポレーテッド 11 特許件数下降 3844位 4 5(3781位)
1984位 国立大学法人 琉球大学 11 特許件数下降 4646位 3 5(3781位)
1984位 ジェネラル・インスツルメント・コーポレーション 11 特許件数下降 4646位 3 3(5661位)
1984位 サンパワー コーポレイション 11 特許件数下降 9669位 1 24(1216位)
1984位 オート化学工業株式会社 11 特許件数上昇 1877位 12 6(3287位)
1984位 本多電子株式会社 11 特許件数上昇 1877位 12 5(3781位)
1984位 スリーディー システムズ インコーポレーテッド 11 特許件数上昇 1784位 13 4(4525位)
1984位 エーエスエム アメリカ インコーポレイテッド 11 特許件数下降 2117位 10 1(12936位)
1984位 ニューコア・コーポレーション 11 特許件数下降 3844位 4 1(12936位)
1984位 日本タングステン株式会社 11 特許件数下降 2270位 9 11(2152位)
1984位 国立大学法人弘前大学 11 特許件数上昇 1784位 13 8(2668位)
1984位 株式会社イズミフードマシナリ 11 特許件数上昇 1877位 12 6(3287位)
1984位 日本アキュライド株式会社 11 特許件数下降 2452位 8 4(4525位)
1984位 株式会社東日製作所 11 特許件数下降 3300位 5 7(2936位)
1984位 月桂冠株式会社 11 特許件数下降 2117位 10 3(5661位)
1984位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 11 特許件数下降 9669位 1 29(1033位)
1984位 デグテック エルティーディー 11 特許件数下降 3300位 5 6(3287位)
1984位 株式会社NBCメッシュテック 11 特許件数下降 2270位 9 13(1902位)
1984位 槌屋ティスコ株式会社 11 特許件数下降 6156位 2 3(5661位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング