特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月4日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
2668位 アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社 アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社 8 特許件数上昇 1605位 15 9(2264位)
2668位 メック株式会社 メック株式会社 8 特許件数下降 3467位 5 6(2956位)
2668位 株式会社森創 株式会社森創 8 特許件数下降 7092位 2 3(4717位)
2668位 株式会社トッパンNECサーキットソリューションズ 株式会社トッパンNECサーキットソリューションズ 8 特許件数下降 4129位 4 4(3906位)
2668位 富田製薬株式会社 富田製薬株式会社 8 特許件数下降 5164位 3 7(2688位)
2668位 プランメド オイ プランメド オイ 8 特許件数下降 7092位 2 2(6233位)
2668位 ライカ ミクロジュステムス(シュヴァイツ)アーゲー ライカ ミクロジュステムス(シュヴァイツ)アーゲー 8 特許件数下降 3467位 5 3(4717位)
2668位 ポリー メディキュア リミテッド ポリー メディキュア リミテッド 8 - 0 2(6233位)
2668位 豊和繊維工業株式会社 豊和繊維工業株式会社 8 特許件数下降 3044位 6 4(3906位)
2668位 ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド 8 特許件数下降 2735位 7 0(25899位)
2668位 株式会社TANAーX 株式会社TANAーX 8 特許件数下降 7092位 2 5(3352位)
2668位 株式会社住化分析センター 株式会社住化分析センター 8 特許件数下降 5164位 3 3(4717位)
2668位 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 8 特許件数上昇 2159位 10 7(2688位)
2668位 シャイア エルエルシー シャイア エルエルシー 8 特許件数下降 4129位 4 0(25899位)
2668位 ストラウマン ホールディング アーゲー ストラウマン ホールディング アーゲー 8 特許件数下降 5164位 3 4(3906位)
2668位 FDKエナジー株式会社 FDKエナジー株式会社 8 特許件数下降 3467位 5 23(1164位)
2668位 力旺電子股▲ふん▼有限公司 力旺電子股▲ふん▼有限公司 8 特許件数下降 3467位 5 2(6233位)
2668位 株式会社新日本科学 株式会社新日本科学 8 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
2668位 セーホーエル.ハンセン アクティーゼルスカブ セーホーエル.ハンセン アクティーゼルスカブ 8 特許件数上昇 2159位 10 0(25899位)
2668位 ゼット ティー イー コーポレイション ゼット ティー イー コーポレイション 8 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
3352位 株式会社アツデン 5 特許件数下降 3844位 4 4(4525位)
3352位 コリア インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー インフォメイション 5 特許件数上昇 2955位 6 8(2668位)
3352位 コーディス・デベロップメント・コーポレイション 5 特許件数下降 6156位 2 0(34895位)
3352位 江村 徳男 5 - 0 3(5661位)
3352位 株式会社Murakumo 5 特許件数上昇 2955位 6 7(2936位)
3352位 ソラテック コーポレーション 5 特許件数下降 9669位 1 6(3287位)
3352位 真柄建設株式会社 5 - 0 0(34895位)
3352位 レイデント工業株式会社 5 - 0 0(34895位)
3352位 スイス リインシュランス カンパニー リミテッド 5 特許件数下降 6156位 2 1(12936位)
3352位 ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社 5 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
3352位 コイト電工株式会社 5 特許件数上昇 2117位 10 4(4525位)
3352位 ジーイー ライティング ソリューションズ エルエルシー 5 特許件数下降 6156位 2 5(3781位)
3352位 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 5 特許件数上昇 2270位 9 4(4525位)
3352位 カーハーエス コーポプラスト ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 2955位 6 8(2668位)
3352位 メトソ ペイパー スウエーデン アクチボラグ 5 特許件数上昇 2270位 9 0(34895位)
3352位 公益財団法人国際超電導産業技術研究センター 5 特許件数下降 4646位 3 2(7796位)
3352位 エー123 システムズ, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 6156位 2 11(2152位)
3352位 日立オートモティブシステムズステアリング株式会社 5 - 0 19(1456位)
3352位 公益財団法人名古屋産業科学研究所 5 特許件数上昇 3300位 5 2(7796位)
3352位 ハンミ・サイエンス・カンパニー・リミテッド 5 特許件数下降 4646位 3 12(2030位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング