特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
2668位 ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社 ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社 8 特許件数下降 3044位 6 9(2264位)
2668位 株式会社京都製作所 株式会社京都製作所 8 特許件数上昇 1291位 20 5(3352位)
2668位 ローレルバンクマシン株式会社 ローレルバンクマシン株式会社 8 特許件数下降 2735位 7 26(1072位)
2668位 株式会社応用電子 株式会社応用電子 8 特許件数下降 5164位 3 0(25899位)
2668位 ショーワグローブ株式会社 ショーワグローブ株式会社 8 特許件数下降 2735位 7 4(3906位)
2668位 デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド 8 特許件数上昇 2494位 8 5(3352位)
2668位 ドレッサー ランド カンパニー ドレッサー ランド カンパニー 8 - 0 0(25899位)
2668位 メモリアル スローン−ケタリング キャンサー センター メモリアル スローン−ケタリング キャンサー センター 8 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
2668位 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 8 特許件数上昇 2494位 8 0(25899位)
2668位 中▲興▼通▲訊▼股▲ふん▼有限公司 中▲興▼通▲訊▼股▲ふん▼有限公司 8 特許件数下降 7092位 2 3(4717位)
2668位 日科ミクロン株式会社 日科ミクロン株式会社 8 特許件数下降 7092位 2 9(2264位)
2668位 ジャイラス メディカル リミテッド ジャイラス メディカル リミテッド 8 - 0 0(25899位)
2668位 セレラ コーポレーション セレラ コーポレーション 8 - 0 3(4717位)
2668位 ロールス−ロイス・コーポレーション ロールス−ロイス・コーポレーション 8 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
2668位 セファロン、インク. セファロン、インク. 8 特許件数上昇 2494位 8 2(6233位)
2668位 株式会社田中化学研究所 株式会社田中化学研究所 8 特許件数下降 4129位 4 9(2264位)
2668位 ディーティーアイ グループ ビー.ブイ. ディーティーアイ グループ ビー.ブイ. 8 特許件数下降 4129位 4 1(9789位)
2668位 シナプティクス インコーポレイテッド シナプティクス インコーポレイテッド 8 特許件数下降 3467位 5 5(3352位)
2668位 ローズマウント・エアロスペース・インコーポレーテッド ローズマウント・エアロスペース・インコーポレーテッド 8 特許件数下降 3044位 6 3(4717位)
2668位 鈴木 勝 鈴木 勝 8 特許件数下降 3044位 6 8(2459位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
3352位 ベーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト… 5 特許件数下降 4646位 3 0(34895位)
3352位 株式会社ミツカングループ本社 5 特許件数上昇 2665位 7 13(1902位)
3352位 ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ 5 特許件数下降 4646位 3 7(2936位)
3352位 カール・フロイデンベルク・カーゲー 5 特許件数下降 3844位 4 2(7796位)
3352位 井上スダレ株式会社 5 特許件数下降 4646位 3 4(4525位)
3352位 株式会社クリエイティブ テクノロジー 5 特許件数上昇 2955位 6 2(7796位)
3352位 イーエヌ大塚製薬株式会社 5 特許件数上昇 2452位 8 7(2936位)
3352位 日本製紙クレシア株式会社 5 特許件数上昇 2117位 10 27(1095位)
3352位 新田ゼラチン株式会社 5 特許件数下降 3844位 4 2(7796位)
3352位 フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 6156位 2 8(2668位)
3352位 ザ・ユニバーシティ・オブ・ブリティッシュ・コロンビア 5 特許件数上昇 3300位 5 3(5661位)
3352位 株式会社トーメーコーポレーション 5 特許件数上昇 1978位 11 4(4525位)
3352位 アクトファイブ株式会社 5 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
3352位 日本錬水株式会社 5 特許件数上昇 2117位 10 8(2668位)
3352位 株式会社浅野研究所 5 特許件数上昇 3300位 5 7(2936位)
3352位 株式会社KALBAS 5 特許件数下降 6156位 2 0(34895位)
3352位 株式会社城南製作所 5 特許件数上昇 2270位 9 3(5661位)
3352位 株式会社三共製作所 5 特許件数上昇 2955位 6 2(7796位)
3352位 ノボザイムス,インコーポレイティド 5 特許件数下降 3844位 4 5(3781位)
3352位 ケイコン株式会社 5 特許件数上昇 3300位 5 8(2668位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング