特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
2936位 エージェンシー フォー サイエンス, テクノロジー アンド リサーチ エージェンシー フォー サイエンス, テクノロジー アンド リサーチ 7 特許件数上昇 2494位 8 4(3906位)
2936位 ユニバーシティ オブ バージニア パテント ファウンデーション ユニバーシティ オブ バージニア パテント ファウンデーション 7 特許件数下降 11791位 1 4(3906位)
2936位 ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー 7 特許件数上昇 2159位 10 6(2956位)
2936位 ウッドウェルディング・アクチェンゲゼルシャフト ウッドウェルディング・アクチェンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 11791位 1 3(4717位)
2936位 ケンブリッジ・エンタープライズ・リミテッド ケンブリッジ・エンタープライズ・リミテッド 7 特許件数下降 5164位 3 14(1680位)
2936位 京三電機株式会社 京三電機株式会社 7 特許件数下降 3044位 6 8(2459位)
2936位 エスエムエス メーア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エスエムエス メーア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数下降 11791位 1 7(2688位)
2936位 精電舎電子工業株式会社 精電舎電子工業株式会社 7 特許件数下降 11791位 1 6(2956位)
2936位 株式会社壽 株式会社壽 7 特許件数上昇 2159位 10 14(1680位)
2936位 明和工業株式会社 明和工業株式会社 7 特許件数下降 4129位 4 3(4717位)
2936位 株式会社トーモク 株式会社トーモク 7 特許件数上昇 2313位 9 3(4717位)
2936位 シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニム シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニム 7 特許件数下降 3467位 5 19(1328位)
2936位 ボーシュ アンド ローム インコーポレイティド ボーシュ アンド ローム インコーポレイティド 7 特許件数上昇 2026位 11 9(2264位)
2936位 深井 利春 深井 利春 7 特許件数下降 5164位 3 0(25899位)
2936位 日水製薬株式会社 日水製薬株式会社 7 特許件数下降 3467位 5 2(6233位)
2936位 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 7 特許件数上昇 2313位 9 11(1984位)
2936位 三菱製鋼株式会社 三菱製鋼株式会社 7 特許件数上昇 1343位 19 6(2956位)
2936位 株式会社栃木屋 株式会社栃木屋 7 特許件数下降 3044位 6 10(2127位)
2936位 新菱冷熱工業株式会社 新菱冷熱工業株式会社 7 特許件数上昇 1535位 16 18(1387位)
2936位 リコーエレメックス株式会社 リコーエレメックス株式会社 7 特許件数上昇 658位 48 30(961位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
161位 日立金属株式会社 257 特許件数下降 184位 215 190(244位)
161位 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 257 特許件数下降 467位 74 117(364位)
163位 株式会社アドバンテスト 256 特許件数下降 199位 196 127(338位)
163位 大日本スクリーン製造株式会社 256 特許件数下降 181位 217 415(118位)
165位 株式会社東海理化電機製作所 252 特許件数下降 216位 184 444(110位)
166位 独立行政法人科学技術振興機構 251 特許件数上昇 130位 295 68(556位)
167位 村田機械株式会社 250 特許件数下降 202位 193 387(128位)
168位 株式会社クラレ 248 特許件数上昇 162位 235 278(179位)
169位 テルモ株式会社 247 特許件数下降 175位 221 419(115位)
169位 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 247 - 329(149位)
171位 帝人株式会社 243 特許件数下降 312位 116 202(234位)
172位 タイヨーエレック株式会社 238 特許件数下降 249位 152 228(215位)
173位 大成建設株式会社 237 特許件数下降 218位 177 244(200位)
174位 三菱樹脂株式会社 236 特許件数下降 186位 214 316(153位)
174位 アルカテル−ルーセント 236 特許件数下降 367位 99 525(88位)
176位 JX日鉱日石金属株式会社 235 特許件数下降 224位 173 313(158位)
177位 株式会社明電舎 233 特許件数下降 192位 206 126(342位)
177位 株式会社大林組 233 特許件数下降 190位 207 234(209位)
179位 住友金属鉱山株式会社 232 特許件数上昇 172位 223 284(177位)
179位 株式会社LIXIL 232 特許件数上昇 150位 259 249(195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング