特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
280位 ダンロップスポーツ株式会社 ダンロップスポーツ株式会社 160 特許件数下降 711位 44 120(328位)
282位 マルホン工業株式会社 マルホン工業株式会社 159 特許件数下降 366位 114 61(565位)
282位 ヤフー株式会社 ヤフー株式会社 159 特許件数上昇 227位 199 382(105位)
284位 信越ポリマー株式会社 信越ポリマー株式会社 158 特許件数上昇 201位 225 142(285位)
284位 シンフォニアテクノロジー株式会社 シンフォニアテクノロジー株式会社 158 特許件数上昇 229位 194 99(382位)
284位 王子ホールディングス株式会社 王子ホールディングス株式会社 158 特許件数下降 1605位 15 102(372位)
287位 日立化成工業株式会社 日立化成工業株式会社 157 特許件数上昇 59位 664 70(503位)
287位 日本化薬株式会社 日本化薬株式会社 157 特許件数下降 303位 139 141(288位)
289位 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツン… ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツン… 156 特許件数下降 321位 130 103(369位)
289位 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 156 特許件数上昇 248位 173 107(358位)
291位 日本発條株式会社 日本発條株式会社 154 特許件数上昇 239位 180 167(239位)
291位 日新製鋼株式会社 日新製鋼株式会社 154 特許件数上昇 283位 148 142(285位)
291位 富士通フロンテック株式会社 富士通フロンテック株式会社 154 特許件数下降 306位 138 115(337位)
291位 株式会社ADEKA 株式会社ADEKA 154 特許件数下降 374位 111 131(307位)
295位 株式会社高尾 株式会社高尾 153 特許件数下降 309位 136 64(536位)
295位 デクセリアルズ株式会社 デクセリアルズ株式会社 153 特許件数下降 3044位 6 110(348位)
297位 株式会社エクォス・リサーチ 株式会社エクォス・リサーチ 151 特許件数上昇 287位 147 130(311位)
297位 株式会社岡村製作所 株式会社岡村製作所 151 特許件数上昇 277位 152 165(240位)
299位 三星ダイヤモンド工業株式会社 三星ダイヤモンド工業株式会社 148 特許件数下降 328位 126 158(248位)
299位 国立大学法人京都大学 国立大学法人京都大学 148 特許件数下降 351位 118 81(445位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
2127位 株式会社 JEOL RESONANCE 10 特許件数上昇 1978位 11 5(3781位)
2127位 メルク カナダ インコーポレイテッド 10 特許件数下降 2665位 7 2(7796位)
2127位 日本電産テクノモータ株式会社 10 特許件数下降 3300位 5 4(4525位)
2264位 シーメンス メディカル ソリューションズ ユーエスエー インコーポレイテッド 9 特許件数下降 2270位 9 9(2461位)
2264位 学校法人日本医科大学 9 特許件数下降 3300位 5 1(12936位)
2264位 ファイザー・プロダクツ・インク 9 特許件数下降 2270位 9 2(7796位)
2264位 ザ スクリプス リサーチ インスティチュート 9 特許件数上昇 1691位 14 13(1902位)
2264位 バイオジェン・アイデック・エムエイ・インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1540位 16 30(1009位)
2264位 シーエスエル、リミテッド 9 特許件数下降 9669位 1 8(2668位)
2264位 アイシン軽金属株式会社 9 特許件数上昇 2117位 10 8(2668位)
2264位 カール事務器株式会社 9 特許件数下降 2452位 8 6(3287位)
2264位 長野日本無線株式会社 9 特許件数上昇 1614位 15 13(1902位)
2264位 東進セミケム株式会社 9 特許件数下降 4646位 3 1(12936位)
2264位 株式会社悠心 9 特許件数下降 6156位 2 1(12936位)
2264位 ユニオンケミカー株式会社 9 特許件数下降 3300位 5 4(4525位)
2264位 エアバス オペレーションズ リミティド 9 特許件数下降 4646位 3 4(4525位)
2264位 武内プレス工業株式会社 9 特許件数下降 2270位 9 5(3781位)
2264位 ボーシュ アンド ローム インコーポレイティド 9 特許件数下降 3300位 5 7(2936位)
2264位 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 9 特許件数上昇 2117位 10 5(3781位)
2264位 イチカワ株式会社 9 特許件数上昇 1691位 14 5(3781位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング