特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 旭華(上海)生物研発中心有限公司 旭華(上海)生物研発中心有限公司 1 - 0(25899位)
12936位 デット ノルスケ ベリタス エーエス デット ノルスケ ベリタス エーエス 1 - 0(25899位)
12936位 シルパ メディケア リミテッド シルパ メディケア リミテッド 1 - 0(25899位)
12936位 都インキ株式会社 都インキ株式会社 1 - 0(25899位)
12936位 モアシス アイエヌシー. モアシス アイエヌシー. 1 - 0(25899位)
12936位 株式会社ピオ 株式会社ピオ 1 - 0(25899位)
12936位 株式会社東洋イーアンドピー 株式会社東洋イーアンドピー 1 - 0(25899位)
12936位 有限会社サトウ化研工業 有限会社サトウ化研工業 1 - 0(25899位)
12936位 エレメンタ グループ インコーポレイテッド エレメンタ グループ インコーポレイテッド 1 - 0(25899位)
12936位 ガーン・エナジー・アンド・リソーシズ・ピーティーワイ・リミテッド ガーン・エナジー・アンド・リソーシズ・ピーティーワイ・リミテッド 1 - 0(25899位)
12936位 カウンシル フォー サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ カウンシル フォー サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 1 - 0(25899位)
12936位 ターポン バイオシステムズ,インコーポレイテッド ターポン バイオシステムズ,インコーポレイテッド 1 - 0(25899位)
12936位 カンティバクト・アクティーゼルスカブ カンティバクト・アクティーゼルスカブ 1 - 0(25899位)
12936位 アルセロールミッタル・インベスティゲーション・イグリェガ・デサロッリョ・エセ・エレ アルセロールミッタル・インベスティゲーション・イグリェガ・デサロッリョ・エセ・エレ 1 - 0(25899位)
12936位 ケンブリッジ・ナノテック・インコーポレイテッド ケンブリッジ・ナノテック・インコーポレイテッド 1 - 0(25899位)
12936位 コリア フォトニクス テクノロジー インスティテュート コリア フォトニクス テクノロジー インスティテュート 1 - 0(25899位)
12936位 永井 求 永井 求 1 - 0(25899位)
12936位 テン・ケイト・ネーデルランド・ビー.ブイ. テン・ケイト・ネーデルランド・ビー.ブイ. 1 - 0(25899位)
12936位 リ ジュン‐ウォク リ ジュン‐ウォク 1 - 0(25899位)
12936位 タロン・エンジニアリング・エスディーエヌ・ビーエイチディー タロン・エンジニアリング・エスディーエヌ・ビーエイチディー 1 - 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
2688位 オートリブ エー・エス・ピー・インク 7 特許件数下降 6156位 2 2(7796位)
2688位 八木アンテナ株式会社 7 特許件数下降 2955位 6 9(2461位)
2688位 オープンピーク インコーポレイテッド 7 特許件数下降 6156位 2 5(3781位)
2688位 パネフリ工業株式会社 7 特許件数下降 4646位 3 2(7796位)
2688位 株式会社片山化学工業研究所 7 特許件数下降 3300位 5 3(5661位)
2688位 株式会社林技術研究所 7 特許件数上昇 2665位 7 7(2936位)
2688位 トーヨーベンディング株式会社 7 特許件数下降 9669位 1 9(2461位)
2688位 光洋産業株式会社 7 特許件数下降 2955位 6 5(3781位)
2688位 株式会社タチエス 7 特許件数上昇 1417位 18 60(603位)
2688位 セルジーン コーポレイション 7 特許件数下降 6156位 2 25(1169位)
2688位 東京ラヂエーター製造株式会社 7 特許件数下降 6156位 2 2(7796位)
2688位 岡山県 7 特許件数下降 3844位 4 3(5661位)
2688位 ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2452位 8 0(34895位)
2688位 キャタピラージャパン株式会社 7 特許件数上昇 2270位 9 1(12936位)
2688位 三菱化工機株式会社 7 特許件数上昇 2665位 7 8(2668位)
2688位 トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド 7 特許件数下降 4646位 3 7(2936位)
2688位 ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー 7 特許件数上昇 2117位 10 20(1403位)
2688位 国際計測器株式会社 7 特許件数下降 4646位 3 7(2936位)
2688位 インペリアル・イノベ−ションズ・リミテッド 7 特許件数下降 9669位 1 6(3287位)
2688位 協和メデックス株式会社 7 特許件数上昇 1877位 12 7(2936位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング