特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年7月22日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
439位 セコム株式会社 セコム株式会社 92 特許件数上昇 416位 96 100(379位)
439位 株式会社キーエンス 株式会社キーエンス 92 特許件数上昇 385位 107 82(439位)
443位 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 91 特許件数下降 711位 44 33(892位)
443位 メルク パテント ゲーエムベーハー メルク パテント ゲーエムベーハー 91 特許件数下降 813位 37 40(779位)
443位 芦森工業株式会社 芦森工業株式会社 91 特許件数下降 630位 52 51(646位)
443位 オートリブ ディベロップメント エービー オートリブ ディベロップメント エービー 91 特許件数下降 446位 87 76(468位)
443位 株式会社野村総合研究所 株式会社野村総合研究所 91 特許件数上昇 352位 117 131(307位)
448位 大陽日酸株式会社 大陽日酸株式会社 90 特許件数下降 507位 72 84(430位)
448位 イーストマン コダック カンパニー イーストマン コダック カンパニー 90 特許件数上昇 321位 130 84(430位)
448位 ミツミ電機株式会社 ミツミ電機株式会社 90 特許件数上昇 283位 148 122(326位)
448位 株式会社ブイ・テクノロジー 株式会社ブイ・テクノロジー 90 特許件数下降 528位 66 45(712位)
448位 国立大学法人信州大学 国立大学法人信州大学 90 特許件数下降 514位 70 53(622位)
448位 YKK AP株式会社 YKK AP株式会社 90 特許件数下降 483位 77 101(376位)
448位 日本無線株式会社 日本無線株式会社 90 特許件数上昇 291位 145 118(332位)
455位 日本電産株式会社 日本電産株式会社 89 特許件数下降 469位 80 49(663位)
455位 シロキ工業株式会社 シロキ工業株式会社 89 特許件数上昇 443位 88 94(393位)
457位 株式会社栗本鐵工所 株式会社栗本鐵工所 87 特許件数下降 605位 55 32(916位)
457位 株式会社ナカヨ通信機 株式会社ナカヨ通信機 87 特許件数上昇 416位 96 67(518位)
457位 コスモ工機株式会社 コスモ工機株式会社 87 特許件数下降 658位 48 40(779位)
457位 バブコック日立株式会社 バブコック日立株式会社 87 特許件数下降 461位 83 53(622位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1098位 ホリゾン・インターナショナル株式会社 25 特許件数下降 3300位 5 13(1902位)
1098位 タカタ・ペトリ アーゲー 25 特許件数上昇 926位 32 5(3781位)
1098位 旭化成建材株式会社 25 特許件数上昇 787位 39 33(945位)
1098位 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 25 特許件数下降 1239位 22 13(1902位)
1098位 株式会社タンガロイ 25 特許件数上昇 590位 56 23(1261位)
1098位 四国化成工業株式会社 25 特許件数下降 1367位 19 33(945位)
1098位 五洋建設株式会社 25 特許件数上昇 860位 35 56(636位)
1098位 エーエスエムエル ホールディング エヌ.ブイ. 25 特許件数上昇 705位 45 10(2284位)
1098位 株式会社ビスキャス 25 特許件数下降 1614位 15 37(858位)
1098位 日本カーバイド工業株式会社 25 特許件数下降 1143位 24 19(1456位)
1098位 久光製薬株式会社 25 特許件数上昇 572位 58 22(1304位)
1098位 武蔵エンジニアリング株式会社 25 特許件数下降 1540位 16 15(1715位)
1098位 並木精密宝石株式会社 25 特許件数上昇 842位 36 22(1304位)
1098位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 25 特許件数上昇 950位 31 72(533位)
1098位 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 25 特許件数下降 1367位 19 56(636位)
1098位 中央発條株式会社 25 特許件数上昇 1009位 28 45(742位)
1098位 アクセリス テクノロジーズ インコーポレーテッド 25 特許件数上昇 950位 31 0(34895位)
1098位 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 25 特許件数上昇 885位 34 33(945位)
1098位 中興通訊股▲ふん▼有限公司 25 特許件数下降 2117位 10 51(684位)
1098位 テクトロニクス・インコーポレイテッド 25 特許件数上昇 976位 30 29(1033位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング