特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
4525位 株式会社大橋製作所 株式会社大橋製作所 4 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
4525位 サンエイ糖化株式会社 サンエイ糖化株式会社 4 特許件数下降 7092位 2 3(4717位)
4525位 浦項工科大學校 産學協力團 浦項工科大學校 産學協力團 4 特許件数上昇 3467位 5 6(2956位)
4525位 ファーノ−ワシントン・インコーポレーテッド ファーノ−ワシントン・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 11791位 1 5(3352位)
4525位 株式会社ディムコ 株式会社ディムコ 4 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
4525位 ダリ システムズ カンパニー リミテッド ダリ システムズ カンパニー リミテッド 4 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
4525位 ケイ・アール・ディコーポレーション株式会社 ケイ・アール・ディコーポレーション株式会社 4 - 0 0(25899位)
4525位 理化工業株式会社 理化工業株式会社 4 特許件数上昇 3467位 5 3(4717位)
4525位 アレジアンス、コーポレイション アレジアンス、コーポレイション 4 - 0 3(4717位)
4525位 科研製薬株式会社 科研製薬株式会社 4 - 0 2(6233位)
4525位 バックマン・ラボラトリーズ・インターナショナル・インコーポレーテッド バックマン・ラボラトリーズ・インターナショナル・インコーポレーテッド 4 - 0 0(25899位)
4525位 ユニバーシティ、オブ、サウサンプトン ユニバーシティ、オブ、サウサンプトン 4 - 0 2(6233位)
4525位 富士高分子工業株式会社 富士高分子工業株式会社 4 特許件数下降 5164位 3 4(3906位)
4525位 新中村化学工業株式会社 新中村化学工業株式会社 4 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
4525位 インスパイアー ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド インスパイアー ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド 4 - 0 1(9789位)
4525位 岐阜県 岐阜県 4 特許件数上昇 4129位 4 0(25899位)
4525位 合資会社オリエンタル 合資会社オリエンタル 4 特許件数上昇 4129位 4 5(3352位)
4525位 アモーレパシフィック コーポレイション アモーレパシフィック コーポレイション 4 特許件数下降 7092位 2 1(9789位)
4525位 パール金属株式会社 パール金属株式会社 4 特許件数下降 11791位 1 3(4717位)
4525位 エムケイエス インストゥルメンツ, インコーポレイテッド エムケイエス インストゥルメンツ, インコーポレイテッド 4 - 0 1(9789位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
2956位 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 6 - 15(1715位)
2956位 コビディエン・リミテッド・パートナーシップ 6 - 3(5661位)
2956位 バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 6 - 1(12936位)
2956位 アッヴィ・インコーポレイテッド 6 - 42(769位)
2956位 アレヴァ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 6 - 9(2461位)
2956位 フューチャー ライト リミテッド ライアビリティ カンパニー 6 - 4(4525位)
2956位 ティッセンクルップ ポリシウス アクチェンゲゼルシャフト 6 - 3(5661位)
2956位 インテレクチュアル ベンチャーズ ファンド 83 エルエルシー 6 - 18(1527位)
2956位 株式会社ホーコーエン 6 - 1(12936位)
2956位 アレグロ・マイクロシステムズ・エルエルシー 6 - 13(1902位)
2956位 株式会社SHカッパープロダクツ 6 - 11(2152位)
3352位 ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーション 5 特許件数上昇 3300位 5 20(1403位)
3352位 クラシエフーズ株式会社 5 特許件数上昇 3300位 5 11(2152位)
3352位 キリンホールディングス株式会社 5 特許件数下降 4646位 3 18(1527位)
3352位 ネクター セラピューティクス 5 特許件数上昇 2117位 10 5(3781位)
3352位 マンカインド コーポレイション 5 特許件数上昇 3300位 5 7(2936位)
3352位 ファルマ・マール・ソシエダード・アノニマ 5 特許件数下降 6156位 2 2(7796位)
3352位 韓国科学技術院 5 特許件数上昇 2665位 7 3(5661位)
3352位 コアテツクス・エス・アー・エス 5 特許件数下降 6156位 2 11(2152位)
3352位 アバンテイス・フアルマ・エス・アー 5 特許件数上昇 1784位 13 6(3287位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング