特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月5日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月5日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
4525位 株式会社大橋製作所 株式会社大橋製作所 4 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
4525位 サンエイ糖化株式会社 サンエイ糖化株式会社 4 特許件数下降 7092位 2 3(4717位)
4525位 浦項工科大學校 産學協力團 浦項工科大學校 産學協力團 4 特許件数上昇 3467位 5 6(2956位)
4525位 ファーノ−ワシントン・インコーポレーテッド ファーノ−ワシントン・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 11791位 1 5(3352位)
4525位 株式会社ディムコ 株式会社ディムコ 4 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
4525位 ダリ システムズ カンパニー リミテッド ダリ システムズ カンパニー リミテッド 4 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
4525位 ケイ・アール・ディコーポレーション株式会社 ケイ・アール・ディコーポレーション株式会社 4 - 0 0(25899位)
4525位 理化工業株式会社 理化工業株式会社 4 特許件数上昇 3467位 5 3(4717位)
4525位 アレジアンス、コーポレイション アレジアンス、コーポレイション 4 - 0 3(4717位)
4525位 科研製薬株式会社 科研製薬株式会社 4 - 0 2(6233位)
4525位 バックマン・ラボラトリーズ・インターナショナル・インコーポレーテッド バックマン・ラボラトリーズ・インターナショナル・インコーポレーテッド 4 - 0 0(25899位)
4525位 ユニバーシティ、オブ、サウサンプトン ユニバーシティ、オブ、サウサンプトン 4 - 0 2(6233位)
4525位 富士高分子工業株式会社 富士高分子工業株式会社 4 特許件数下降 5164位 3 4(3906位)
4525位 新中村化学工業株式会社 新中村化学工業株式会社 4 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
4525位 インスパイアー ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド インスパイアー ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド 4 - 0 1(9789位)
4525位 岐阜県 岐阜県 4 特許件数上昇 4129位 4 0(25899位)
4525位 合資会社オリエンタル 合資会社オリエンタル 4 特許件数上昇 4129位 4 5(3352位)
4525位 アモーレパシフィック コーポレイション アモーレパシフィック コーポレイション 4 特許件数下降 7092位 2 1(9789位)
4525位 パール金属株式会社 パール金属株式会社 4 特許件数下降 11791位 1 3(4717位)
4525位 エムケイエス インストゥルメンツ, インコーポレイテッド エムケイエス インストゥルメンツ, インコーポレイテッド 4 - 0 1(9789位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月5日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1187位 協同油脂株式会社 22 特許件数下降 1417位 18 15(1715位)
1187位 株式会社ミクニ 22 特許件数下降 1326位 20 52(672位)
1187位 株式会社J−オイルミルズ 22 特許件数下降 1417位 18 7(2936位)
1187位 国立大学法人宇都宮大学 22 特許件数上昇 976位 30 10(2284位)
1187位 インテュイティブ サージカル, インコーポレイテッド 22 特許件数下降 9669位 1 14(1796位)
1187位 テイボテク・フアーマシユーチカルズ 22 特許件数下降 1614位 15 5(3781位)
1187位 株式会社フジコーポレーション 22 特許件数下降 9669位 1 2(7796位)
1187位 パンパシフィック・カッパー株式会社 22 特許件数上昇 1115位 25 17(1585位)
1187位 エアバス オペレーションズ リミテッド 22 特許件数下降 1784位 13 19(1456位)
1187位 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 22 特許件数下降 1478位 17 38(835位)
1187位 TOA株式会社 22 特許件数下降 2270位 9 16(1648位)
1187位 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 22 - 12(2030位)
1233位 フマキラー株式会社 21 特許件数上昇 750位 42 17(1585位)
1233位 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー 21 特許件数下降 1281位 21 23(1261位)
1233位 小林クリエイト株式会社 21 特許件数下降 1417位 18 14(1796位)
1233位 大成プラス株式会社 21 特許件数下降 1326位 20 3(5661位)
1233位 バイエル マテリアルサイエンス アクチエンゲゼルシャフト 21 特許件数下降 3300位 5 0(34895位)
1233位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 21 特許件数下降 1367位 19 22(1304位)
1233位 日本ピラー工業株式会社 21 特許件数上昇 926位 32 39(820位)
1233位 東京特殊電線株式会社 21 特許件数下降 1978位 11 8(2668位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング