特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
5661位 株式会社新盛インダストリーズ 株式会社新盛インダストリーズ 3 特許件数下降 7092位 2 5(3352位)
5661位 株式会社ボンマーク 株式会社ボンマーク 3 特許件数下降 7092位 2 8(2459位)
5661位 フジコピアン株式会社 フジコピアン株式会社 3 特許件数上昇 2313位 9 15(1588位)
5661位 しげる工業株式会社 しげる工業株式会社 3 特許件数上昇 3044位 6 5(3352位)
5661位 株式会社内山商会 株式会社内山商会 3 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
5661位 大成プラス株式会社 大成プラス株式会社 3 特許件数上昇 3044位 6 21(1233位)
5661位 株式会社JRC 株式会社JRC 3 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
5661位 株式会社 太陽 株式会社 太陽 3 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
5661位 バブ日立工業株式会社 バブ日立工業株式会社 3 特許件数上昇 4129位 4 1(9789位)
5661位 ビーピー ピー・エル・シー・ ビーピー ピー・エル・シー・ 3 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
5661位 エーエムエス−パテント アクチェンゲゼルシャフト エーエムエス−パテント アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 5164位 3 2(6233位)
5661位 ランクセス・インク. ランクセス・インク. 3 特許件数下降 7092位 2 2(6233位)
5661位 栃木県 栃木県 3 特許件数上昇 5164位 3 3(4717位)
5661位 ハンツマン アドバンスト マテリアルズ (スイッツァランド) ゲーエムベーハー ハンツマン アドバンスト マテリアルズ (スイッツァランド) ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 7092位 2 7(2688位)
5661位 株式会社IFG 株式会社IFG 3 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
5661位 シェブロンジャパン株式会社 シェブロンジャパン株式会社 3 特許件数上昇 3044位 6 3(4717位)
5661位 ユニヴェルシテ リブル ドゥ ブリュッセル ユニヴェルシテ リブル ドゥ ブリュッセル 3 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
5661位 アナディス ファーマシューティカルズ インク アナディス ファーマシューティカルズ インク 3 特許件数下降 11791位 1 6(2956位)
5661位 富士電子工業株式会社 富士電子工業株式会社 3 特許件数上昇 2494位 8 11(1984位)
5661位 ティーエムティー タッピング−メジャリング−テクノロジー ゲゼルシャフトミット ベシュレンクテル ハ… ティーエムティー タッピング−メジャリング−テクノロジー ゲゼルシャフトミット ベシュレンクテル ハ… 3 - 0 1(9789位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
3352位 東芝テリー株式会社 5 特許件数上昇 1691位 14 5(3781位)
3352位 マークテック株式会社 5 特許件数上昇 3300位 5 3(5661位)
3352位 林 孝郎 5 特許件数下降 9669位 1 3(5661位)
3352位 ディジマーク コーポレイション 5 特許件数下降 4646位 3 9(2461位)
3352位 アルファナテクノロジー株式会社 5 特許件数上昇 1417位 18 13(1902位)
3352位 アバゴ・テクノロジーズ・ファイバー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 5 特許件数上昇 1326位 20 3(5661位)
3352位 株式会社セルクロス 5 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
3352位 ケーティー コーポレーション 5 特許件数下降 3844位 4 1(12936位)
3352位 ドギーマンハヤシ株式会社 5 特許件数下降 3844位 4 5(3781位)
3352位 株式会社東洋新薬 5 特許件数上昇 2665位 7 16(1648位)
3352位 株式会社岩田レーベル 5 特許件数上昇 3300位 5 2(7796位)
3352位 セントレ・ナショナル・デ・ラ・レシェルシェ・サイエンティフィーク 5 特許件数上昇 1877位 12 5(3781位)
3352位 テラル株式会社 5 特許件数上昇 2955位 6 3(5661位)
3352位 ホーコス株式会社 5 - 0 4(4525位)
3352位 株式会社クラウン・パッケージ 5 特許件数上昇 2955位 6 3(5661位)
3352位 ジオマテック株式会社 5 特許件数下降 4646位 3 3(5661位)
3352位 NKE株式会社 5 特許件数下降 6156位 2 3(5661位)
3352位 小野谷機工株式会社 5 特許件数上昇 3300位 5 6(3287位)
3352位 株式会社ミューチュアル 5 特許件数下降 6156位 2 3(5661位)
3352位 丸尾カルシウム株式会社 5 特許件数上昇 2955位 6 6(3287位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング