特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
5661位 シデル パーティシペイションズ シデル パーティシペイションズ 3 特許件数下降 11791位 1 7(2688位)
5661位 和碩聯合科技股▲ふん▼有限公司 和碩聯合科技股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 4129位 4 6(2956位)
5661位 ベーエスハー ボッシュ ウント ジーメンス ハウスゲレーテ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル… ベーエスハー ボッシュ ウント ジーメンス ハウスゲレーテ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル… 3 特許件数上昇 1466位 17 0(25899位)
5661位 シュンク・ソノシステムズ・ゲーエムベーハー シュンク・ソノシステムズ・ゲーエムベーハー 3 - 0 3(4717位)
5661位 理研精工株式会社 理研精工株式会社 3 特許件数下降 11791位 1 1(9789位)
5661位 株式会社トッパンTDKレーベル 株式会社トッパンTDKレーベル 3 特許件数上昇 3467位 5 8(2459位)
5661位 株式会社ロッコーエンジニアリング 株式会社ロッコーエンジニアリング 3 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
5661位 熊田 雅之 熊田 雅之 3 - 0 0(25899位)
5661位 ダヴ ダヴ 3 特許件数上昇 5164位 3 2(6233位)
5661位 エムシーアイ(ミラー コントロールズ インターナショナル)ネザーランド ベー.フェー. エムシーアイ(ミラー コントロールズ インターナショナル)ネザーランド ベー.フェー. 3 特許件数上昇 5164位 3 0(25899位)
5661位 アイピーゲート・アクチェンゲゼルシャフト アイピーゲート・アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
5661位 ヴィルトゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ヴィルトゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数下降 7092位 2 4(3906位)
5661位 桜宮化学株式会社 桜宮化学株式会社 3 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
5661位 スィデル・パルティスィパスィヨン スィデル・パルティスィパスィヨン 3 特許件数上昇 3044位 6 4(3906位)
5661位 スリーエム カンパニー スリーエム カンパニー 3 特許件数上昇 3467位 5 5(3352位)
5661位 ビーピー・コーポレーション・ノース・アメリカ・インコーポレーテッド ビーピー・コーポレーション・ノース・アメリカ・インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 3044位 6 5(3352位)
5661位 台橡股▲ふん▼有限公司 台橡股▲ふん▼有限公司 3 特許件数下降 11791位 1 1(9789位)
5661位 アドバンスト・エナジー・インダストリーズ・インコーポレイテッド アドバンスト・エナジー・インダストリーズ・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 5164位 3 2(6233位)
5661位 株式会社福原精機製作所 株式会社福原精機製作所 3 特許件数上昇 5164位 3 0(25899位)
5661位 ショーボンド建設株式会社 ショーボンド建設株式会社 3 特許件数上昇 4129位 4 3(4717位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
677位 富士紡ホールディングス株式会社 48 特許件数下降 1367位 19 16(1648位)
677位 ローレル精機株式会社 48 特許件数下降 750位 42 11(2152位)
677位 株式会社河合楽器製作所 48 特許件数下降 705位 45 39(820位)
677位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 48 特許件数上昇 628位 52 26(1133位)
677位 株式会社オハラ 48 特許件数下降 720位 44 44(757位)
677位 日本板硝子株式会社 48 特許件数上昇 541位 62 57(626位)
677位 新日鐵住金ステンレス株式会社 48 特許件数下降 804位 38 38(835位)
677位 トヨタ自動車東日本株式会社 48 特許件数下降 1281位 21 83(471位)
689位 関西電力株式会社 47 特許件数上昇 511位 66 55(646位)
689位 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト 47 特許件数下降 1082位 26 29(1033位)
689位 帝人化成株式会社 47 特許件数上昇 487位 69 35(890位)
689位 アステラス製薬株式会社 47 特許件数下降 778位 40 38(835位)
689位 ニスカ株式会社 47 特許件数上昇 487位 69 40(802位)
689位 株式会社熊谷組 47 特許件数上昇 650位 50 41(781位)
689位 日本ケミコン株式会社 47 特許件数上昇 473位 73 67(564位)
689位 エルエス産電株式会社 47 特許件数下降 885位 34 72(533位)
689位 ロート製薬株式会社 47 特許件数下降 705位 45 59(612位)
689位 第一精工株式会社 47 特許件数下降 976位 30 93(430位)
699位 ブラウン ゲーエムベーハー 46 特許件数下降 1239位 22 25(1169位)
699位 新東工業株式会社 46 特許件数上昇 565位 59 59(612位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング