特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月26日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
5661位 プリズム インコーポレイテッド プリズム インコーポレイテッド 3 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
5661位 ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレーション ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレーション 3 特許件数上昇 4129位 4 17(1444位)
5661位 ニュー トランスデューサーズ リミテッド ニュー トランスデューサーズ リミテッド 3 特許件数上昇 5164位 3 2(6233位)
5661位 株式会社オクテック 株式会社オクテック 3 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
5661位 釜屋電機株式会社 釜屋電機株式会社 3 特許件数上昇 3467位 5 3(4717位)
5661位 エレクトロビット・システム・テスト・オサケユキテュア エレクトロビット・システム・テスト・オサケユキテュア 3 特許件数上昇 3044位 6 4(3906位)
5661位 東都興業株式会社 東都興業株式会社 3 特許件数上昇 4129位 4 5(3352位)
5661位 第一衛材株式会社 第一衛材株式会社 3 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
5661位 株式会社アース工業 株式会社アース工業 3 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
5661位 池田機械産業株式会社 池田機械産業株式会社 3 特許件数上昇 4129位 4 4(3906位)
5661位 イエダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド イエダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 11791位 1 7(2688位)
5661位 ユニヴェルシテ ジョセフ フーリエ ユニヴェルシテ ジョセフ フーリエ 3 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
5661位 フオルクスヴアーゲン アクチエンゲゼルシヤフト フオルクスヴアーゲン アクチエンゲゼルシヤフト 3 特許件数下降 7092位 2 6(2956位)
5661位 サン−ゴバン・イソベール サン−ゴバン・イソベール 3 特許件数上昇 3467位 5 7(2688位)
5661位 アンスティテュ・パストゥール アンスティテュ・パストゥール 3 特許件数上昇 3467位 5 2(6233位)
5661位 AGCセラミックス株式会社 AGCセラミックス株式会社 3 特許件数上昇 4129位 4 0(25899位)
5661位 アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 4129位 4 7(2688位)
5661位 興国インテック株式会社 興国インテック株式会社 3 特許件数下降 7092位 2 1(9789位)
5661位 ロス オペレーティング バルブ カンパニー ロス オペレーティング バルブ カンパニー 3 - 0 1(9789位)
5661位 ヴァレオユニシアトランスミッション株式会社 ヴァレオユニシアトランスミッション株式会社 3 特許件数上昇 3044位 6 3(4717位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
2127位 日本エンバイロケミカルズ株式会社 10 特許件数上昇 1417位 18 11(2152位)
2127位 ユニプレス株式会社 10 特許件数下降 2270位 9 9(2461位)
2127位 東リ株式会社 10 特許件数下降 2665位 7 7(2936位)
2127位 日本エア・リキード株式会社 10 特許件数下降 2270位 9 6(3287位)
2127位 長瀬産業株式会社 10 特許件数下降 2665位 7 8(2668位)
2127位 東洋建設株式会社 10 特許件数上昇 1877位 12 13(1902位)
2127位 佐藤工業株式会社 10 特許件数上昇 2117位 10 4(4525位)
2127位 デンカ生研株式会社 10 特許件数上昇 2117位 10 12(2030位)
2127位 エプソンイメージングデバイス株式会社 10 特許件数上昇 750位 42 2(7796位)
2127位 大同信号株式会社 10 特許件数下降 2452位 8 6(3287位)
2127位 一般財団法人化学及血清療法研究所 10 特許件数下降 2270位 9 6(3287位)
2127位 大鵬薬品工業株式会社 10 特許件数上昇 1540位 16 9(2461位)
2127位 大成化工株式会社 10 特許件数上昇 1978位 11 12(2030位)
2127位 株式会社エーアンドエーマテリアル 10 特許件数上昇 1417位 18 7(2936位)
2127位 中央理化工業株式会社 10 特許件数下降 2270位 9 13(1902位)
2127位 フタバ産業株式会社 10 特許件数下降 3844位 4 20(1403位)
2127位 株式会社コガネイ 10 特許件数上昇 1040位 27 12(2030位)
2127位 アナログ・デバイシズ・インコーポレーテッド 10 特許件数下降 2270位 9 1(12936位)
2127位 エイアールエム リミテッド 10 特許件数上昇 1691位 14 11(2152位)
2127位 株式会社カツシカ 10 特許件数下降 2270位 9 2(7796位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング