特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月13日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
5661位 フレックスリンク コンポーネンツ エービー フレックスリンク コンポーネンツ エービー 3 - 0 0(25899位)
5661位 ユニバーシティ オブ メディスン アンド デンティストリー オブ ニュー ジャージー ユニバーシティ オブ メディスン アンド デンティストリー オブ ニュー ジャージー 3 - 0 0(25899位)
5661位 横浜市 横浜市 3 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
5661位 ジオスター株式会社 ジオスター株式会社 3 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
5661位 株式会社エリナ 株式会社エリナ 3 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
5661位 株式会社シマシステム 株式会社シマシステム 3 - 0 3(4717位)
5661位 株式会社八木熊 株式会社八木熊 3 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
5661位 株式会社エポック社 株式会社エポック社 3 特許件数上昇 5164位 3 0(25899位)
5661位 株式会社エルクエスト 株式会社エルクエスト 3 特許件数上昇 4129位 4 3(4717位)
5661位 中川 英雄 中川 英雄 3 - 0 1(9789位)
5661位 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
5661位 オーワイ ハルトン グループ リミテッド オーワイ ハルトン グループ リミテッド 3 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
5661位 株式会社アイシンナノテクノロジーズ 株式会社アイシンナノテクノロジーズ 3 特許件数上昇 2735位 7 1(9789位)
5661位 日本ソフトウェアマネジメント株式会社 日本ソフトウェアマネジメント株式会社 3 特許件数上昇 4129位 4 3(4717位)
5661位 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 3 特許件数下降 7092位 2 3(4717位)
5661位 アイ・エイチ・アイ チャージング システムズ インターナショナル ゲーエムベーハー アイ・エイチ・アイ チャージング システムズ インターナショナル ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 11791位 1 1(9789位)
5661位 欠田 俊幸 欠田 俊幸 3 - 0 0(25899位)
5661位 サクラ ファインテック ユー.エス.エー., インコーポレイテッド サクラ ファインテック ユー.エス.エー., インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4129位 4 0(25899位)
5661位 大同化成工業株式会社 大同化成工業株式会社 3 特許件数上昇 4129位 4 2(6233位)
5661位 株式会社J−ケミカル 株式会社J−ケミカル 3 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1328位 エヌエックスピー ビー ヴィ 19 特許件数上昇 440位 79 9(2461位)
1328位 アイダエンジニアリング株式会社 19 特許件数上昇 1040位 27 19(1456位)
1328位 岐阜プラスチック工業株式会社 19 特許件数上昇 1239位 22 12(2030位)
1328位 シンジーテック株式会社 19 特許件数下降 1417位 18 1(12936位)
1328位 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド 19 特許件数下降 3300位 5 18(1527位)
1328位 杏林製薬株式会社 19 特許件数下降 1978位 11 10(2284位)
1328位 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 19 特許件数下降 1978位 11 17(1585位)
1328位 アネスト岩田株式会社 19 特許件数上昇 1082位 26 13(1902位)
1328位 株式会社トヨトミ 19 特許件数下降 1691位 14 5(3781位)
1328位 テイカ株式会社 19 特許件数上昇 1239位 22 11(2152位)
1328位 新明和エンジニアリング株式会社 19 特許件数下降 1978位 11 0(34895位)
1328位 エスアイアイ・データサービス株式会社 19 特許件数下降 1478位 17 17(1585位)
1328位 防衛省技術研究本部長 19 特許件数上昇 804位 38 7(2936位)
1328位 エヌイーシー ラボラトリーズ アメリカ インク 19 特許件数下降 3844位 4 6(3287位)
1328位 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター 19 特許件数下降 2270位 9 21(1359位)
1328位 プレイテックス プロダクツ エルエルシー 19 特許件数下降 3300位 5 8(2668位)
1328位 前田工繊株式会社 19 特許件数下降 1540位 16 5(3781位)
1328位 住友電工ファインポリマー株式会社 19 特許件数下降 2452位 8 24(1216位)
1328位 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト 19 特許件数下降 3844位 4 68(556位)
1328位 日立マクセルエナジー株式会社 19 特許件数上昇 411位 87 24(1216位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング