特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
5661位 インスティチュート フォー モレキュラー メディスン インコーポレイテッド インスティチュート フォー モレキュラー メディスン インコーポレイテッド 3 - 0 3(4717位)
5661位 イー.エム.ダブリュ.エナジー カンパニー リミテッド イー.エム.ダブリュ.エナジー カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
5661位 ヴァレオ クリマシステメ ゲーエムベーハー ヴァレオ クリマシステメ ゲーエムベーハー 3 - 0 0(25899位)
5661位 ソレタンシュ フレシネ ソレタンシュ フレシネ 3 特許件数上昇 4129位 4 1(9789位)
5661位 エバタ株式会社 エバタ株式会社 3 特許件数下降 7092位 2 3(4717位)
5661位 ダラミック エルエルシー ダラミック エルエルシー 3 - 0 1(9789位)
5661位 シグモイド・ファーマ・リミテッド シグモイド・ファーマ・リミテッド 3 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
5661位 セリコル リミテッド セリコル リミテッド 3 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
5661位 株式会社渡辺商行 株式会社渡辺商行 3 特許件数上昇 4129位 4 8(2459位)
5661位 日本スタッドウェルディング株式会社 日本スタッドウェルディング株式会社 3 特許件数下降 11791位 1 1(9789位)
5661位 ナショナル・インスティチュート・オブ・エアロスペース・アソシエイツ ナショナル・インスティチュート・オブ・エアロスペース・アソシエイツ 3 - 0 0(25899位)
5661位 ザ・ユニバーシティ・オブ・シェフィールド ザ・ユニバーシティ・オブ・シェフィールド 3 - 0 1(9789位)
5661位 エスティーシー. ユーエヌエム エスティーシー. ユーエヌエム 3 - 0 0(25899位)
5661位 東芝情報システム株式会社 東芝情報システム株式会社 3 特許件数下降 7092位 2 5(3352位)
5661位 原田 正則 原田 正則 3 - 0 1(9789位)
5661位 株式会社ピアレックス・テクノロジーズ 株式会社ピアレックス・テクノロジーズ 3 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
5661位 吉田 武郎 吉田 武郎 3 特許件数下降 11791位 1 1(9789位)
5661位 アルカエンジニアリング株式会社 アルカエンジニアリング株式会社 3 - 0 1(9789位)
5661位 株式会社エスケイ工機 株式会社エスケイ工機 3 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
5661位 有限会社TKテクノコンサルティング 有限会社TKテクノコンサルティング 3 特許件数下降 11791位 1 1(9789位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
281位 グンゼ株式会社 143 特許件数下降 293位 123 140(312位)
281位 株式会社タイトー 143 特許件数下降 511位 66 54(655位)
281位 インテル コーポレイション 143 特許件数下降 312位 116 203(232位)
281位 ツィンファ ユニバーシティ 143 特許件数下降 433位 81 50(693位)
285位 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 142 特許件数上昇 239位 156 317(151位)
285位 信越ポリマー株式会社 142 特許件数上昇 234位 161 158(284位)
285位 日新製鋼株式会社 142 特許件数下降 330位 110 154(291位)
288位 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 141 特許件数上昇 254位 147 78(496位)
288位 日本化薬株式会社 141 特許件数下降 301位 120 157(287位)
290位 いすゞ自動車株式会社 140 特許件数下降 353位 104 369(135位)
291位 トッパン・フォームズ株式会社 139 特許件数下降 392位 92 52(672位)
291位 株式会社ニフコ 139 特許件数下降 365位 100 200(236位)
291位 シスメックス株式会社 139 特許件数下降 306位 119 74(520位)
294位 住友大阪セメント株式会社 138 特許件数上昇 259位 143 160(280位)
294位 理想科学工業株式会社 138 特許件数下降 417位 86 265(185位)
296位 マックス株式会社 136 特許件数上昇 133位 292 81(485位)
296位 東京電力株式会社 136 特許件数上昇 239位 156 56(636位)
298位 能美防災株式会社 135 特許件数上昇 272位 134 103(404位)
298位 ホーチキ株式会社 135 特許件数下降 378位 95 132(328位)
300位 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 134 特許件数下降 325位 111 220(218位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング