特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
5661位 大塚 隆 大塚 隆 3 - 0 0(25899位)
5661位 初田拡撒機株式会社 初田拡撒機株式会社 3 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
5661位 株式会社トライテック 株式会社トライテック 3 特許件数上昇 5164位 3 3(4717位)
5661位 株式会社プラモール精工 株式会社プラモール精工 3 - 0 0(25899位)
5661位 積水フーラー株式会社 積水フーラー株式会社 3 特許件数下降 11791位 1 4(3906位)
5661位 デュポン帝人アドバンスドペーパー株式会社 デュポン帝人アドバンスドペーパー株式会社 3 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
5661位 株式会社ダイナックス 株式会社ダイナックス 3 特許件数上昇 4129位 4 2(6233位)
5661位 佐藤 厚 佐藤 厚 3 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
5661位 キーコム株式会社 キーコム株式会社 3 特許件数上昇 3044位 6 0(25899位)
5661位 スガ試験機株式会社 スガ試験機株式会社 3 特許件数下降 7092位 2 1(9789位)
5661位 シーメンス ピーエルシー シーメンス ピーエルシー 3 特許件数上昇 2735位 7 9(2264位)
5661位 株式会社イーバイク 株式会社イーバイク 3 特許件数下降 7092位 2 1(9789位)
5661位 玉田 興基 玉田 興基 3 特許件数下降 7092位 2 2(6233位)
5661位 バイオマリン ファーマシューティカル インコーポレイテッド バイオマリン ファーマシューティカル インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
5661位 伊藤忠セラテック株式会社 伊藤忠セラテック株式会社 3 - 0 4(3906位)
5661位 ジーケーエヌ・ドライブライン・ノースアメリカ・インコーポレーテッド ジーケーエヌ・ドライブライン・ノースアメリカ・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 11791位 1 6(2956位)
5661位 株式会社内山産業 株式会社内山産業 3 特許件数上昇 4129位 4 0(25899位)
5661位 ジェジアン サンホァ クライメート アンド アプライアンス コントロールズ グループ シーオーエルテ… ジェジアン サンホァ クライメート アンド アプライアンス コントロールズ グループ シーオーエルテ… 3 - 0 1(9789位)
5661位 重井 晴雄 重井 晴雄 3 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
5661位 株式会社オーエックスエンジニアリング 株式会社オーエックスエンジニアリング 3 - 0 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1127位 ユニサンティス エレクトロニクス シンガポール プライベート リミテッド 24 特許件数下降 1691位 14 8(2668位)
1127位 エム・エス・ディー・オス・ベー・フェー 24 特許件数下降 1478位 17 10(2284位)
1127位 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー 24 特許件数下降 1691位 14 40(802位)
1164位 株式会社フジキカイ 23 特許件数下降 1281位 21 22(1304位)
1164位 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 23 特許件数上昇 1115位 25 25(1169位)
1164位 アムジエン・インコーポレーテツド 23 特許件数下降 1614位 15 41(781位)
1164位 三菱伸銅株式会社 23 特許件数下降 1614位 15 22(1304位)
1164位 平田機工株式会社 23 特許件数上昇 1009位 28 12(2030位)
1164位 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイ… 23 特許件数下降 1877位 12 38(835位)
1164位 東急建設株式会社 23 特許件数上昇 778位 40 19(1456位)
1164位 NECビッグローブ株式会社 23 特許件数下降 1367位 19 32(963位)
1164位 学校法人近畿大学 23 特許件数下降 1239位 22 29(1033位)
1164位 日本アビオニクス株式会社 23 特許件数下降 1281位 21 11(2152位)
1164位 月島機械株式会社 23 特許件数下降 1281位 21 24(1216位)
1164位 DXアンテナ株式会社 23 特許件数上昇 616位 53 28(1065位)
1164位 美津濃株式会社 23 特許件数上昇 1143位 24 32(963位)
1164位 ハリマ化成株式会社 23 特許件数下降 1239位 22 12(2030位)
1164位 宇部日東化成株式会社 23 特許件数上昇 822位 37 20(1403位)
1164位 株式会社アイ・オー・データ機器 23 特許件数下降 1367位 19 17(1585位)
1164位 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 23 特許件数下降 1784位 13 22(1304位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定