特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
7796位 根上工業株式会社 根上工業株式会社 2 - 0 3(4717位)
7796位 レスポンス ジェネティクス,インコーポレイティド レスポンス ジェネティクス,インコーポレイティド 2 - 0 0(25899位)
7796位 エーリコン テクスタイル コンポーネンツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エーリコン テクスタイル コンポーネンツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
7796位 テイジン・アラミド・ゲーエムベーハー テイジン・アラミド・ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 5164位 3 3(4717位)
7796位 山本 和正 山本 和正 2 - 0 0(25899位)
7796位 株式会社内外 株式会社内外 2 特許件数上昇 4129位 4 4(3906位)
7796位 株式会社ヒガノ 株式会社ヒガノ 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 神谷コーポレーション株式会社 神谷コーポレーション株式会社 2 特許件数下降 11791位 1 3(4717位)
7796位 エレクトリック パワー リサーチ インスティテュート,インク. エレクトリック パワー リサーチ インスティテュート,インク. 2 特許件数上昇 2159位 10 3(4717位)
7796位 株式会社日本クリンエンジン研究所 株式会社日本クリンエンジン研究所 2 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
7796位 伊藤レーシングサービス株式会社 伊藤レーシングサービス株式会社 2 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
7796位 株式会社新富士空調 株式会社新富士空調 2 特許件数下降 11791位 1 4(3906位)
7796位 株式会社アミテック 株式会社アミテック 2 特許件数上昇 3467位 5 2(6233位)
7796位 キャンバスマップル株式会社 キャンバスマップル株式会社 2 特許件数上昇 1032位 27 12(1870位)
7796位 ファイバーラボ株式会社 ファイバーラボ株式会社 2 - 0 0(25899位)
7796位 東京計装株式会社 東京計装株式会社 2 特許件数上昇 2735位 7 13(1767位)
7796位 マキシム・インテグレーテッド・プロダクツ・インコーポレーテッド マキシム・インテグレーテッド・プロダクツ・インコーポレーテッド 2 - 0 2(6233位)
7796位 小林 聡 小林 聡 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 株式会社日本デジタル研究所 株式会社日本デジタル研究所 2 特許件数上昇 3467位 5 13(1767位)
7796位 株式会社ニッセイ 株式会社ニッセイ 2 特許件数上昇 5164位 3 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
4717位 エーリコン ライボルト ヴァキューム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数下降 6156位 2 0(34895位)
4717位 有限会社 ミクロデント 3 特許件数上昇 4646位 3 0(34895位)
4717位 メトロ開発株式会社 3 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
4717位 鯨田 雅信 3 特許件数上昇 3300位 5 9(2461位)
4717位 メンター・グラフィクス・コーポレーション 3 特許件数上昇 2665位 7 1(12936位)
4717位 東洋計器株式会社 3 特許件数上昇 2270位 9 3(5661位)
4717位 ヘクシス アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 4646位 3 1(12936位)
4717位 インペリアル・イノベイションズ・リミテッド 3 - 0 5(3781位)
4717位 エンデュラ ソシエタ ペル アチオニ 3 特許件数下降 6156位 2 0(34895位)
4717位 スパンセット インター アクチェンゲゼルシャフト 3 - 0 0(34895位)
4717位 沖縄県 3 特許件数上昇 2955位 6 2(7796位)
4717位 学校法人関西医科大学 3 特許件数下降 6156位 2 4(4525位)
4717位 シロウマサイエンス株式会社 3 特許件数下降 9669位 1 3(5661位)
4717位 イミュネックス・コーポレーション 3 特許件数上昇 2955位 6 2(7796位)
4717位 ウェーブライト アーゲー 3 - 0 1(12936位)
4717位 アリゾナ・ケミカル・カンパニー・エルエルシー 3 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
4717位 フジフィルム・マニュファクチュアリング・ヨーロッパ・ベスローテン・フエンノートシャップ 3 特許件数下降 6156位 2 3(5661位)
4717位 セダーマ 3 - 0 0(34895位)
4717位 ケッテンバッハ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディ… 3 - 0 2(7796位)
4717位 キングス カレッジ ロンドン 3 - 0 4(4525位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング