特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
7796位 ポテンシア ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ポテンシア ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 2 - 0 1(9789位)
7796位 ゲルベ ゲルベ 2 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
7796位 バレアント ファーマシューティカルズ インターナショナル バレアント ファーマシューティカルズ インターナショナル 2 - 0 0(25899位)
7796位 サイクラセル リミテッド サイクラセル リミテッド 2 - 0 3(4717位)
7796位 セントロ ナシオナル デ インベスティガシオネス オンコロヒカス(セエネイオ) セントロ ナシオナル デ インベスティガシオネス オンコロヒカス(セエネイオ) 2 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
7796位 ビオマイ アクチエンゲゼルシャフト ビオマイ アクチエンゲゼルシャフト 2 - 0 0(25899位)
7796位 アボット カルディオバスキュラー システムズ インコーポレーテッド アボット カルディオバスキュラー システムズ インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 3467位 5 1(9789位)
7796位 オムニケア・インコーポレーテッド オムニケア・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 プロカルタ バイオシステムズ リミテッド プロカルタ バイオシステムズ リミテッド 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 ポートラ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ポートラ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4129位 4 1(9789位)
7796位 サノフィ・パスツール サノフィ・パスツール 2 - 0 8(2459位)
7796位 櫻澤 信行 櫻澤 信行 2 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
7796位 最首 哲也 最首 哲也 2 - 0 2(6233位)
7796位 大同化工株式会社 大同化工株式会社 2 - 0 0(25899位)
7796位 カースル株式会社 カースル株式会社 2 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
7796位 株式会社ブレスト 株式会社ブレスト 2 - 0 2(6233位)
7796位 トーレ・アドバンスド・マテリアルズ・コリア・インコーポレーテッド トーレ・アドバンスド・マテリアルズ・コリア・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
7796位 デュポン テイジン フィルムス ユーエス リミテッド パートナーシップ デュポン テイジン フィルムス ユーエス リミテッド パートナーシップ 2 - 0 0(25899位)
7796位 株式会社岡常歯車製作所 株式会社岡常歯車製作所 2 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
7796位 株式会社長尾製缶所 株式会社長尾製缶所 2 - 0 2(6233位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
2264位 ベンテラー アウトモビールテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 9 特許件数下降 3300位 5 12(2030位)
2264位 アタカ大機株式会社 9 特許件数下降 2452位 8 9(2461位)
2264位 ジェン−プロウブ インコーポレイテッド 9 特許件数下降 2955位 6 6(3287位)
2264位 クラシエホームプロダクツ株式会社 9 特許件数下降 3300位 5 35(890位)
2264位 古河ユニック株式会社 9 特許件数上昇 1978位 11 8(2668位)
2264位 プロメガ コーポレイション 9 特許件数下降 3844位 4 14(1796位)
2264位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 9 特許件数下降 9669位 1 10(2284位)
2264位 株式会社藤井合金製作所 9 特許件数下降 2955位 6 4(4525位)
2264位 山一電機株式会社 9 特許件数上昇 1143位 24 44(757位)
2264位 株式会社トヨタマップマスター 9 特許件数下降 2665位 7 22(1304位)
2264位 フレゼニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレーテッド 9 - 0 7(2936位)
2264位 コーセル株式会社 9 特許件数上昇 1478位 17 11(2152位)
2264位 ナルックス株式会社 9 特許件数下降 2665位 7 8(2668位)
2264位 株式會社アモーレパシフィック 9 特許件数上昇 2117位 10 20(1403位)
2264位 財団法人神奈川科学技術アカデミー 9 特許件数上昇 1877位 12 5(3781位)
2264位 榊原 孝一 9 - 0 1(12936位)
2264位 株式会社ダイゾー 9 特許件数上昇 1040位 27 27(1095位)
2264位 エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社 9 - 0 3(5661位)
2264位 株式会社アクト 9 特許件数下降 2665位 7 11(2152位)
2264位 NECソフト株式会社 9 特許件数下降 2452位 8 19(1456位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング