特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
7796位 ヤマキ株式会社 ヤマキ株式会社 2 特許件数上昇 7092位 2 3(4717位)
7796位 アールエヌエル バイオ カンパニー リミテッド アールエヌエル バイオ カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 11791位 1 5(3352位)
7796位 矢継 正信 矢継 正信 2 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
7796位 株式会社アドバネクス 株式会社アドバネクス 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 川西 英治 川西 英治 2 特許件数上昇 7092位 2 5(3352位)
7796位 ノバルティス ヴァクシンズ アンド ダイアグノスティクス ゲーエムベーハー アンド カンパニー カー… ノバルティス ヴァクシンズ アンド ダイアグノスティクス ゲーエムベーハー アンド カンパニー カー… 2 特許件数上昇 4129位 4 3(4717位)
7796位 岐阜市 岐阜市 2 特許件数上昇 5164位 3 0(25899位)
7796位 イノヴェイショナル・ホールディングズ・エルエルシー イノヴェイショナル・ホールディングズ・エルエルシー 2 - 0 1(9789位)
7796位 ドウ ファーマシューティカル サイエンシーズ、インク. ドウ ファーマシューティカル サイエンシーズ、インク. 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 シガ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド シガ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
7796位 イデニク プハルマセウティカルス,インコーポレイテッド イデニク プハルマセウティカルス,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
7796位 オムリックス・バイオファーマシューティカルズ・リミテッド オムリックス・バイオファーマシューティカルズ・リミテッド 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 クイーンズランド ユニバーシティ オブ テクノロジー クイーンズランド ユニバーシティ オブ テクノロジー 2 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
7796位 金辺 民朗 金辺 民朗 2 特許件数上昇 4129位 4 3(4717位)
7796位 ミレニアム・イノーガニック・ケミカルス・インコーポレイテッド ミレニアム・イノーガニック・ケミカルス・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
7796位 フラニックス テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ フラニックス テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ 2 - 0 0(25899位)
7796位 ザ ガバナーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ アルバータ ザ ガバナーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ アルバータ 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 IMV株式会社 IMV株式会社 2 - 0 0(25899位)
7796位 日本ミクロコーティング株式会社 日本ミクロコーティング株式会社 2 特許件数上昇 5164位 3 6(2956位)
7796位 ザ ユニバーシティー オブ サリー ザ ユニバーシティー オブ サリー 2 - 0 1(9789位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
3906位 ハーン・マーケティング・エスディエヌ・ビーエイチディ 4 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
3906位 フェデラル−モーグル ブルシャイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 6156位 2 10(2284位)
3906位 メディアテック インコーポレーテッド 4 - 0 0(34895位)
3906位 錦湖石油化學 株式會▲社▼ 4 特許件数上昇 2665位 7 0(34895位)
3906位 マツミハウジング株式会社 4 - 0 0(34895位)
3906位 新日本非破壊検査株式会社 4 - 0 2(7796位)
3906位 アルフレッサファーマ株式会社 4 特許件数上昇 3300位 5 3(5661位)
3906位 リサーチ フロンティアーズ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 9669位 1 3(5661位)
3906位 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 4 特許件数下降 9669位 1 9(2461位)
3906位 フローリング・テクノロジーズ・リミテッド 4 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
3906位 ネステ オイル オサケ ユキチュア ユルキネン 4 特許件数下降 4646位 3 2(7796位)
3906位 ハンター・ダグラス・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
3906位 株式会社水研 4 特許件数上昇 3844位 4 6(3287位)
3906位 富士高分子工業株式会社 4 特許件数下降 6156位 2 4(4525位)
3906位 株式会社富士トレーラー製作所 4 特許件数上昇 3300位 5 7(2936位)
3906位 ロッタファルム・ソシエタ・ペル・アチオニ 4 特許件数上昇 2452位 8 3(5661位)
3906位 ブリタ ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 4646位 3 1(12936位)
3906位 ヌプレクス レジンズ ビー.ブイ. 4 - 0 1(12936位)
3906位 ランズバーグ・インダストリー株式会社 4 - 0 4(4525位)
3906位 ヴィッテンシュタイン アーゲー 4 特許件数下降 6156位 2 1(12936位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング