特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
858位 荒川化学工業株式会社 荒川化学工業株式会社 37 特許件数上昇 795位 38 50(654位)
858位 株式会社ビスキャス 株式会社ビスキャス 37 特許件数下降 1032位 27 25(1098位)
858位 河村電器産業株式会社 河村電器産業株式会社 37 特許件数上昇 658位 48 74(476位)
858位 聯發科技股▲ふん▼有限公司 聯發科技股▲ふん▼有限公司 37 特許件数下降 1162位 23 15(1588位)
858位 株式会社セイコーアイ・インフォテック 株式会社セイコーアイ・インフォテック 37 特許件数上昇 727位 43 28(1013位)
858位 国立大学法人群馬大学 国立大学法人群馬大学 37 特許件数下降 1291位 20 37(827位)
858位 太平洋工業株式会社 太平洋工業株式会社 37 特許件数下降 1343位 19 8(2459位)
858位 シマンテック コーポレーション シマンテック コーポレーション 37 特許件数下降 2159位 10 18(1387位)
858位 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. 37 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
858位 雪印メグミルク株式会社 雪印メグミルク株式会社 37 特許件数上昇 759位 41 41(765位)
858位 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 37 - 12(1870位)
872位 株式会社マンダム 株式会社マンダム 36 特許件数下降 914位 32 37(827位)
872位 朝日インテック株式会社 朝日インテック株式会社 36 特許件数上昇 635位 51 16(1509位)
872位 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 36 特許件数上昇 727位 43 14(1680位)
872位 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 36 特許件数下降 1400位 18 14(1680位)
872位 株式会社セガ 株式会社セガ 36 特許件数上昇 772位 40 69(506位)
872位 東レフィルム加工株式会社 東レフィルム加工株式会社 36 特許件数下降 914位 32 8(2459位)
872位 学校法人早稲田大学 学校法人早稲田大学 36 特許件数上昇 711位 44 37(827位)
872位 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 36 特許件数下降 1129位 24 18(1387位)
872位 グーグル インコーポレイテッド グーグル インコーポレイテッド 36 特許件数上昇 567位 61 53(622位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1444位 ジャパントンネルシステムズ株式会社 17 特許件数上昇 1367位 19 1(12936位)
1444位 ソシエテ ビック 17 特許件数下降 3300位 5 21(1359位)
1444位 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 17 特許件数下降 2270位 9 8(2668位)
1444位 ゼネラル株式会社 17 特許件数下降 1691位 14 7(2936位)
1444位 インフィネオン テクノロジーズ アーゲー 17 特許件数上昇 1143位 24 5(3781位)
1444位 ブルースター・シリコーンズ・フランス 17 特許件数下降 2452位 8 7(2936位)
1444位 カーベーアー−ノタシ ソシエテ アノニム 17 特許件数下降 1877位 12 20(1403位)
1444位 ドルビー・インターナショナル・アクチボラゲット 17 特許件数下降 4646位 3 3(5661位)
1509位 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 16 特許件数上昇 1417位 18 19(1456位)
1509位 日清フーズ株式会社 16 特許件数上昇 1143位 24 19(1456位)
1509位 アストラゼネカ アクチボラグ 16 特許件数上昇 926位 32 13(1902位)
1509位 ファミリー株式会社 16 特許件数下降 1540位 16 13(1902位)
1509位 朝日インテック株式会社 16 特許件数上昇 1417位 18 36(872位)
1509位 株式会社エビスワーク 16 特許件数下降 9669位 1 5(3781位)
1509位 東洋炭素株式会社 16 特許件数下降 1978位 11 16(1648位)
1509位 アーケマ・インコーポレイテッド 16 特許件数上昇 1367位 19 19(1456位)
1509位 株式会社スギノマシン 16 特許件数下降 1691位 14 16(1648位)
1509位 青山 好高 16 特許件数上昇 1082位 26 8(2668位)
1509位 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド 16 特許件数下降 4646位 3 42(769位)
1509位 三和テッキ株式会社 16 特許件数下降 1877位 12 11(2152位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング