特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
918位 日鉄住金鋼板株式会社 日鉄住金鋼板株式会社 34 特許件数下降 1096位 25 20(1271位)
918位 ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド 34 特許件数下降 982位 29 10(2127位)
918位 昭和電工パッケージング株式会社 昭和電工パッケージング株式会社 34 特許件数下降 1096位 25 6(2956位)
918位 日本オクラロ株式会社 日本オクラロ株式会社 34 特許件数下降 1535位 16 32(916位)
945位 サンスター株式会社 サンスター株式会社 33 特許件数下降 1129位 24 18(1387位)
945位 イエフペ エネルジ ヌヴェル イエフペ エネルジ ヌヴェル 33 特許件数下降 1162位 23 51(646位)
945位 旭化成建材株式会社 旭化成建材株式会社 33 特許件数下降 1129位 24 25(1098位)
945位 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム 33 特許件数下降 3467位 5 1(9789位)
945位 コミシリア ア レネルジ アトミック エ オ エナジーズ オルタネティヴズ コミシリア ア レネルジ アトミック エ オ エナジーズ オルタネティヴズ 33 特許件数下降 1466位 17 4(3906位)
945位 国立大学法人神戸大学 国立大学法人神戸大学 33 特許件数上昇 813位 37 38(810位)
945位 富士電機機器制御株式会社 富士電機機器制御株式会社 33 特許件数上昇 507位 72 21(1233位)
945位 宇部興産機械株式会社 宇部興産機械株式会社 33 特許件数上昇 867位 34 38(810位)
945位 国立大学法人横浜国立大学 国立大学法人横浜国立大学 33 特許件数下降 958位 30 30(961位)
945位 四国化成工業株式会社 四国化成工業株式会社 33 特許件数下降 1466位 17 25(1098位)
945位 三星テクウィン株式会社 三星テクウィン株式会社 33 特許件数下降 1466位 17 7(2688位)
945位 日立機材株式会社 日立機材株式会社 33 特許件数下降 1343位 19 39(797位)
945位 株式会社ガスター 株式会社ガスター 33 特許件数上昇 867位 34 15(1588位)
945位 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 33 特許件数下降 1343位 19 25(1098位)
945位 NECエンベデッドプロダクツ株式会社 NECエンベデッドプロダクツ株式会社 33 特許件数上昇 744位 42 20(1271位)
945位 パナソニックESパワーツール株式会社 パナソニックESパワーツール株式会社 33 特許件数上昇 851位 35 1(9789位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
258位 カルソニックカンセイ株式会社 153 特許件数上昇 193位 205 185(252位)
262位 コーニング インコーポレイテッド 152 特許件数下降 445位 78 285(176位)
262位 アスモ株式会社 152 特許件数下降 325位 111 262(189位)
264位 ユニチカ株式会社 150 特許件数下降 330位 110 169(270位)
264位 東洋製罐株式会社 150 特許件数上昇 152位 254 73(527位)
264位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 150 特許件数上昇 195位 203 66(573位)
267位 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 149 特許件数下降 321位 113 70(545位)
267位 日本精機株式会社 149 特許件数下降 325位 111 192(242位)
267位 株式会社ノーリツ 149 特許件数下降 280位 131 207(228位)
267位 太陽誘電株式会社 149 特許件数下降 406位 89 204(231位)
267位 矢崎エナジーシステム株式会社 149 - 0 140(312位)
272位 株式会社小糸製作所 148 特許件数下降 411位 87 294(172位)
272位 JNC株式会社 148 特許件数上昇 259位 143 124(345位)
274位 積水化成品工業株式会社 147 特許件数下降 343位 107 230(212位)
275位 富士通テン株式会社 146 特許件数下降 312位 116 119(354位)
276位 株式会社SUMCO 144 特許件数下降 367位 99 64(585位)
276位 株式会社荏原製作所 144 特許件数下降 286位 128 118(358位)
276位 コクヨ株式会社 144 特許件数上昇 226位 170 82(479位)
276位 株式会社竹中工務店 144 特許件数上昇 243位 154 117(364位)
276位 独立行政法人情報通信研究機構 144 特許件数下降 325位 111 83(471位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング