特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
7796位 オンコノバ・セラピューティックス・インコーポレーテッド オンコノバ・セラピューティックス・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 11791位 1 1(9789位)
7796位 プロテオロジクス リミテッド プロテオロジクス リミテッド 2 - 0 0(25899位)
7796位 ゼノポート,インコーポレイティド ゼノポート,インコーポレイティド 2 特許件数上昇 5164位 3 2(6233位)
7796位 オペックス コーポレーション オペックス コーポレーション 2 - 0 0(25899位)
7796位 ダイナパック株式会社 ダイナパック株式会社 2 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
7796位 データカード・コーポレイシヨン データカード・コーポレイシヨン 2 - 0 1(9789位)
7796位 株式会社マルチソリューション 株式会社マルチソリューション 2 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
7796位 カルゴン カーボン コーポレーション カルゴン カーボン コーポレーション 2 - 0 1(9789位)
7796位 ロックウール インターナショナル アー/エス ロックウール インターナショナル アー/エス 2 - 0 1(9789位)
7796位 ポリエラ コーポレイション ポリエラ コーポレイション 2 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
7796位 松永 昌伸 松永 昌伸 2 - 0 0(25899位)
7796位 株式会社伊予エンジニアリング 株式会社伊予エンジニアリング 2 - 0 1(9789位)
7796位 宮脇 茂夫 宮脇 茂夫 2 - 0 0(25899位)
7796位 台湾百和工業股▲ふん▼有限公司 台湾百和工業股▲ふん▼有限公司 2 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
7796位 パセコ・カンパニー・リミテッド パセコ・カンパニー・リミテッド 2 - 0 0(25899位)
7796位 エヴォルヴァ エスアー エヴォルヴァ エスアー 2 - 0 1(9789位)
7796位 スパイナル・モデュレーション・インコーポレイテッド スパイナル・モデュレーション・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3467位 5 1(9789位)
7796位 インテュイティブ サージカル インコーポレイテッド インテュイティブ サージカル インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2313位 9 2(6233位)
7796位 サニーブルック・ヘルス・サイエンシズ・センター サニーブルック・ヘルス・サイエンシズ・センター 2 - 0 1(9789位)
7796位 パークソン コーポレーション パークソン コーポレーション 2 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
240位 三井造船株式会社 165 特許件数上昇 205位 192 130(330位)
242位 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 164 特許件数下降 286位 128 117(364位)
243位 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 163 特許件数上昇 212位 188 227(216位)
244位 国立大学法人東北大学 162 特許件数下降 289位 126 178(262位)
245位 NOK株式会社 161 特許件数上昇 218位 177 162(278位)
246位 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 160 特許件数下降 272位 134 124(345位)
246位 東海ゴム工業株式会社 160 特許件数上昇 181位 217 213(222位)
248位 三星ダイヤモンド工業株式会社 158 特許件数下降 616位 53 148(299位)
249位 株式会社沖データ 157 特許件数上昇 159位 238 304(165位)
250位 サンデン株式会社 156 特許件数変わらず 250位 151 104(398位)
250位 鹿島建設株式会社 156 特許件数上昇 209位 190 182(253位)
252位 船井電機株式会社 155 特許件数上昇 212位 188 203(232位)
252位 日置電機株式会社 155 特許件数下降 348位 106 186(251位)
252位 ザ・ボーイング・カンパニー 155 特許件数下降 445位 78 311(160位)
255位 信越半導体株式会社 154 特許件数上昇 234位 161 130(330位)
255位 JUKI株式会社 154 特許件数上昇 239位 156 67(564位)
255位 アンリツ株式会社 154 特許件数下降 277位 132 98(417位)
258位 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 153 特許件数上昇 254位 147 163(276位)
258位 株式会社日本自動車部品総合研究所 153 特許件数下降 292位 124 317(151位)
258位 パイオニア株式会社 153 特許件数上昇 69位 549 300(169位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟