特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
1033位 学校法人近畿大学 学校法人近畿大学 29 特許件数上昇 795位 38 23(1164位)
1033位 TOWA株式会社 TOWA株式会社 29 特許件数下降 1243位 21 49(663位)
1033位 サムスンコーニング精密素材株式会社 サムスンコーニング精密素材株式会社 29 特許件数下降 1243位 21 18(1387位)
1033位 国立大学法人三重大学 国立大学法人三重大学 29 特許件数上昇 1005位 28 27(1045位)
1033位 戸田建設株式会社 戸田建設株式会社 29 特許件数上昇 1005位 28 27(1045位)
1033位 コミサリア ア レネルジ アトミク エ オウ エネルジ アルタナティヴ コミサリア ア レネルジ アトミク エ オウ エネルジ アルタナティヴ 29 特許件数下降 1535位 16 3(4717位)
1033位 国立大学法人 鹿児島大学 国立大学法人 鹿児島大学 29 特許件数上昇 958位 30 38(810位)
1033位 アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド 29 特許件数下降 1466位 17 14(1680位)
1033位 リケンテクノス株式会社 リケンテクノス株式会社 29 特許件数下降 1400位 18 40(779位)
1033位 インビスタ テクノロジーズ エス エイ アール エル インビスタ テクノロジーズ エス エイ アール エル 29 特許件数下降 1096位 25 2(6233位)
1033位 株式会社 神崎高級工機製作所 株式会社 神崎高級工機製作所 29 特許件数下降 2159位 10 9(2264位)
1033位 オンコセラピー・サイエンス株式会社 オンコセラピー・サイエンス株式会社 29 特許件数上昇 867位 34 16(1509位)
1033位 三機工業株式会社 三機工業株式会社 29 特許件数下降 1243位 21 41(765位)
1033位 東レ・モノフィラメント株式会社 東レ・モノフィラメント株式会社 29 特許件数上昇 958位 30 8(2459位)
1033位 みずほ情報総研株式会社 みずほ情報総研株式会社 29 特許件数上昇 1005位 28 35(861位)
1033位 テクノポリマー株式会社 テクノポリマー株式会社 29 特許件数上昇 867位 34 44(724位)
1033位 パンドウィット・コーポレーション パンドウィット・コーポレーション 29 特許件数上昇 939位 31 31(934位)
1033位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 29 特許件数下降 1675位 14 11(1984位)
1033位 ミネベアモータ株式会社 ミネベアモータ株式会社 29 特許件数下降 1198位 22 11(1984位)
1033位 テクトロニクス・インコーポレイテッド テクトロニクス・インコーポレイテッド 29 特許件数上昇 727位 43 25(1098位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
6233位 ユニヴァーシティー オブ サザン カリフォルニア 2 特許件数下降 9669位 1 2(7796位)
6233位 鈴木 律子 2 - 0 1(12936位)
6233位 有限会社TNE 2 - 0 2(7796位)
6233位 アイ・タック技研株式会社 2 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
6233位 技研株式会社 2 - 0 1(12936位)
6233位 大王製紙パッケージ株式会社 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 セラム ハイド 2 - 0 0(34895位)
6233位 西日本技術開発株式会社 2 - 0 0(34895位)
6233位 ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 2 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
6233位 株式会社秀カンパニー 2 - 0 1(12936位)
6233位 リモ−ライド インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9669位 1 2(7796位)
6233位 株式会社ディムコ 2 特許件数上昇 6156位 2 4(4525位)
6233位 キョントン ナビエン カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 4646位 3 2(7796位)
6233位 オリエントブレイン株式会社 2 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
6233位 ジェムアルト・オサケユキテュア 2 特許件数上昇 6156位 2 0(34895位)
6233位 タイコ エレクトロニクス オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 2 特許件数上昇 3844位 4 0(34895位)
6233位 株式会社白山製作所 2 特許件数上昇 4646位 3 1(12936位)
6233位 ダリ システムズ カンパニー リミテッド 2 - 0 4(4525位)
6233位 ユニバーシティ・オブ・ワシントン 2 - 0 0(34895位)
6233位 ステリス コーポレーション 2 - 0 0(34895位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング