特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
1095位 株式会社アルファ 株式会社アルファ 27 特許件数上昇 914位 32 45(712位)
1095位 アイシン機工株式会社 アイシン機工株式会社 27 特許件数下降 2026位 11 7(2688位)
1095位 日本製紙クレシア株式会社 日本製紙クレシア株式会社 27 特許件数下降 1535位 16 5(3352位)
1095位 ガルデルマ・リサーチ・アンド・デヴェロップメント ガルデルマ・リサーチ・アンド・デヴェロップメント 27 特許件数下降 1343位 19 8(2459位)
1095位 フェニックス コンタクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー … フェニックス コンタクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー … 27 特許件数下降 3044位 6 9(2264位)
1095位 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 27 特許件数下降 1605位 15 8(2459位)
1095位 株式会社エヌ・ピー・シー 株式会社エヌ・ピー・シー 27 特許件数下降 1400位 18 5(3352位)
1095位 住友電工プリントサーキット株式会社 住友電工プリントサーキット株式会社 27 特許件数上昇 1032位 27 10(2127位)
1095位 NKワークス株式会社 NKワークス株式会社 27 特許件数上昇 889位 33 25(1098位)
1095位 ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド 27 特許件数下降 1162位 23 2(6233位)
1095位 アプライド ナノストラクチャード ソリューションズ リミテッド ライアビリティー カンパニー アプライド ナノストラクチャード ソリューションズ リミテッド ライアビリティー カンパニー 27 特許件数下降 1902位 12 0(25899位)
1095位 東洋製罐グループホールディングス株式会社 東洋製罐グループホールディングス株式会社 27 - 31(934位)
1133位 学校法人立命館 学校法人立命館 26 特許件数上昇 958位 30 37(827位)
1133位 アサヒビール株式会社 アサヒビール株式会社 26 特許件数下降 1400位 18 35(861位)
1133位 国立大学法人電気通信大学 国立大学法人電気通信大学 26 特許件数下降 1162位 23 28(1013位)
1133位 インテグリス・インコーポレーテッド インテグリス・インコーポレーテッド 26 特許件数下降 1780位 13 29(987位)
1133位 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 26 特許件数下降 1343位 19 53(622位)
1133位 西川ゴム工業株式会社 西川ゴム工業株式会社 26 特許件数上昇 744位 42 34(874位)
1133位 中外炉工業株式会社 中外炉工業株式会社 26 特許件数下降 1162位 23 22(1187位)
1133位 パナホーム株式会社 パナホーム株式会社 26 特許件数下降 1675位 14 18(1387位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
4717位 日鉄鉱業株式会社 3 特許件数上昇 3844位 4 2(7796位)
4717位 コリア インスティテュート オブ インダストリアル テクノロジー 3 特許件数下降 9669位 1 7(2936位)
4717位 株式会社サインポスト 3 - 0 0(34895位)
4717位 ホクデン工業株式会社 3 特許件数下降 6156位 2 2(7796位)
4717位 ランデス株式会社 3 特許件数上昇 4646位 3 3(5661位)
4717位 前田製品販売株式会社 3 特許件数下降 9669位 1 3(5661位)
4717位 トックベアリング株式会社 3 特許件数上昇 3300位 5 7(2936位)
4717位 コイズミ照明株式会社 3 特許件数上昇 2955位 6 3(5661位)
4717位 株式会社千石 3 特許件数下降 6156位 2 7(2936位)
4717位 東海高熱工業株式会社 3 特許件数上昇 4646位 3 5(3781位)
4717位 義隆電子股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 2955位 6 1(12936位)
4717位 協立電機株式会社 3 特許件数下降 6156位 2 1(12936位)
4717位 東京コスモス電機株式会社 3 特許件数上昇 3300位 5 4(4525位)
4717位 シコー株式会社 3 特許件数上昇 1877位 12 6(3287位)
4717位 新世代株式会社 3 特許件数上昇 1614位 15 3(5661位)
4717位 株式会社コナミスポーツ&ライフ 3 特許件数下降 9669位 1 2(7796位)
4717位 学校法人甲南学園 3 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
4717位 ソーシャル・コミュニケーションズ・カンパニー 3 - 0 8(2668位)
4717位 株式会社イー・エム・ディー 3 特許件数下降 9669位 1 3(5661位)
4717位 ニューヨーク・ユニバーシティ 3 特許件数上昇 3300位 5 3(5661位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング