特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
1359位 キャタピラー エス エー アール エル キャタピラー エス エー アール エル 21 特許件数上昇 867位 34 40(779位)
1359位 エスペック株式会社 エスペック株式会社 21 特許件数上昇 1129位 24 36(850位)
1359位 株式会社 伊藤園 株式会社 伊藤園 21 特許件数上昇 795位 38 42(751位)
1359位 学校法人中部大学 学校法人中部大学 21 特許件数下降 1605位 15 8(2459位)
1359位 日本メナード化粧品株式会社 日本メナード化粧品株式会社 21 特許件数上昇 1032位 27 29(987位)
1359位 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 21 特許件数下降 2735位 7 6(2956位)
1359位 大日本塗料株式会社 大日本塗料株式会社 21 特許件数上昇 1198位 22 27(1045位)
1359位 日立住友重機械建機クレーン株式会社 日立住友重機械建機クレーン株式会社 21 特許件数下降 1400位 18 11(1984位)
1359位 東亜建設工業株式会社 東亜建設工業株式会社 21 特許件数下降 1780位 13 8(2459位)
1359位 谷川 浩保 谷川 浩保 21 特許件数下降 2494位 8 0(25899位)
1359位 リズム時計工業株式会社 リズム時計工業株式会社 21 特許件数上昇 1096位 25 34(874位)
1359位 アジレント・テクノロジーズ・インク アジレント・テクノロジーズ・インク 21 特許件数下降 2026位 11 28(1013位)
1359位 台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司 台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司 21 特許件数下降 1902位 12 52(636位)
1359位 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 21 特許件数下降 1780位 13 10(2127位)
1359位 旭有機材工業株式会社 旭有機材工業株式会社 21 特許件数上昇 939位 31 20(1271位)
1359位 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 21 特許件数上昇 914位 32 20(1271位)
1359位 株式会社アイチコーポレーション 株式会社アイチコーポレーション 21 特許件数下降 2313位 9 19(1328位)
1359位 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 21 特許件数上昇 889位 33 20(1271位)
1359位 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 21 特許件数上昇 939位 31 31(934位)
1359位 株式会社やまびこ 株式会社やまびこ 21 特許件数下降 1535位 16 17(1444位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
961位 株式会社タクマ 30 特許件数上昇 690位 46 25(1169位)
961位 富山県 30 特許件数下降 1691位 14 22(1304位)
961位 リコーエレメックス株式会社 30 特許件数上昇 533位 63 7(2936位)
961位 国立大学法人富山大学 30 特許件数下降 1082位 26 19(1456位)
961位 独立行政法人放射線医学総合研究所 30 特許件数下降 1040位 27 23(1261位)
961位 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 30 特許件数下降 6156位 2 55(646位)
961位 日立粉末冶金株式会社 30 特許件数下降 1115位 25 24(1216位)
961位 東芝ホームテクノ株式会社 30 特許件数下降 1009位 28 25(1169位)
961位 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジ… 30 特許件数上昇 804位 38 75(512位)
961位 シヤチハタ株式会社 30 特許件数上昇 885位 34 15(1715位)
961位 国立大学法人横浜国立大学 30 特許件数上昇 672位 48 33(945位)
961位 ハイモ株式会社 30 特許件数下降 1326位 20 15(1715位)
961位 光洋サーモシステム株式会社 30 特許件数下降 1143位 24 8(2668位)
961位 日本カーリット株式会社 30 特許件数下降 1143位 24 32(963位)
961位 アース製薬株式会社 30 特許件数下降 1187位 23 16(1648位)
961位 株式会社ソディック 30 特許件数上昇 650位 50 19(1456位)
961位 株式会社松風 30 特許件数上昇 950位 31 18(1527位)
961位 和光純薬工業株式会社 30 特許件数下降 1367位 19 14(1796位)
961位 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 30 特許件数上昇 885位 34 7(2936位)
961位 日清紡ホールディングス株式会社 30 特許件数上昇 909位 33 16(1648位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング