特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 神奈川県 神奈川県 1 特許件数上昇 3467位 5 3(4717位)
12936位 株式会社アルプレート 株式会社アルプレート 1 - 0 0(25899位)
12936位 高田 晴透 高田 晴透 1 - 0 0(25899位)
12936位 ノースイースタン ユニバーシティ ノースイースタン ユニバーシティ 1 - 0 1(9789位)
12936位 株式会社ユニバースパッケージ 株式会社ユニバースパッケージ 1 - 0 0(25899位)
12936位 ガンサージャパン株式会社 ガンサージャパン株式会社 1 - 0 0(25899位)
12936位 AGCマテックス株式会社 AGCマテックス株式会社 1 - 0 0(25899位)
12936位 株式会社 弘久社 株式会社 弘久社 1 - 0 0(25899位)
12936位 アメリカン エクスプレス トラベル リレイテッド サービシーズ カンパニー, インコーポレイテッド アメリカン エクスプレス トラベル リレイテッド サービシーズ カンパニー, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 株式会社にんべん 株式会社にんべん 1 - 0 0(25899位)
12936位 梶山 和男 梶山 和男 1 - 0 1(9789位)
12936位 オグラ宝石精機工業株式会社 オグラ宝石精機工業株式会社 1 - 0 1(9789位)
12936位 クレアン モビール アーゲー クレアン モビール アーゲー 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 グレースマリー・ワールド株式会社 グレースマリー・ワールド株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 プロテクナ エスアー プロテクナ エスアー 1 特許件数上昇 2735位 7 3(4717位)
12936位 セントロターム・サーマル・ソルーションズ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント… セントロターム・サーマル・ソルーションズ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント… 1 - 0 0(25899位)
12936位 寺本 勝哉 寺本 勝哉 1 - 0 0(25899位)
12936位 株式会社ウオーターテクノカサイ 株式会社ウオーターテクノカサイ 1 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
12936位 株式会社マシノ 株式会社マシノ 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 エムアンドエス研究開発株式会社 エムアンドエス研究開発株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
21位 新日鐵住金株式会社 1504 特許件数下降 885位 34 1048(36位)
22位 クゥアルコム・インコーポレイテッド 1477 特許件数下降 35位 912 1695(23位)
23位 富士ゼロックス株式会社 1439 特許件数上昇 16位 1960 1704(22位)
24位 株式会社ニコン 1436 特許件数下降 30位 1020 1832(20位)
25位 京楽産業.株式会社 1355 特許件数下降 54位 654 862(49位)
25位 ブラザー工業株式会社 1355 特許件数上昇 18位 1700 1844(19位)
27位 花王株式会社 1271 特許件数上昇 23位 1148 955(45位)
28位 JFEスチール株式会社 1161 特許件数上昇 25位 1081 1344(26位)
29位 三洋電機株式会社 1076 特許件数上昇 22位 1185 1015(38位)
30位 三菱重工業株式会社 1050 特許件数下降 33位 950 1911(18位)
31位 凸版印刷株式会社 1026 特許件数上昇 27位 1069 1306(28位)
32位 カシオ計算機株式会社 1009 特許件数上昇 26位 1076 880(46位)
33位 株式会社ブリヂストン 980 特許件数下降 36位 909 1268(30位)
34位 株式会社半導体エネルギー研究所 975 特許件数下降 40位 784 1161(34位)
35位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 952 特許件数上昇 28位 1067 1219(32位)
36位 富士電機株式会社 941 特許件数下降 60位 618 791(53位)
37位 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 912 特許件数下降 38位 837 674(65位)
38位 ダイキン工業株式会社 872 特許件数下降 49位 678 1184(33位)
39位 中国電力株式会社 870 特許件数上昇 34位 933 625(73位)
40位 株式会社神戸製鋼所 856 特許件数下降 52位 662 651(66位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング