特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
141位 株式会社日立国際電気 株式会社日立国際電気 352 特許件数上昇 60位 663 280(146位)
142位 株式会社日本触媒 株式会社日本触媒 350 特許件数上昇 140位 328 219(192位)
142位 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 350 特許件数下降 231位 190 378(108位)
144位 富士通セミコンダクター株式会社 富士通セミコンダクター株式会社 349 特許件数上昇 103位 453 612(64位)
145位 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 348 特許件数上昇 143位 324 276(148位)
146位 マイクロソフト コーポレーション マイクロソフト コーポレーション 342 特許件数上昇 111位 416 450(87位)
147位 日本放送協会 日本放送協会 339 特許件数下降 156位 295 309(134位)
148位 株式会社大都技研 株式会社大都技研 337 特許件数下降 149位 304 198(214位)
149位 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 329 - 247(169位)
150位 大阪瓦斯株式会社 大阪瓦斯株式会社 328 特許件数下降 151位 302 269(153位)
151位 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 317 特許件数下降 212位 215 142(285位)
151位 株式会社日本自動車部品総合研究所 株式会社日本自動車部品総合研究所 317 特許件数下降 168位 279 153(258位)
153位 三菱樹脂株式会社 三菱樹脂株式会社 316 特許件数上昇 152位 301 236(174位)
153位 アズビル株式会社 アズビル株式会社 316 特許件数下降 263位 162 261(157位)
155位 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 315 特許件数下降 218位 209 565(68位)
155位 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 315 特許件数下降 197位 228 110(348位)
157位 日本碍子株式会社 日本碍子株式会社 314 特許件数下降 158位 292 439(92位)
158位 旭化成ケミカルズ株式会社 旭化成ケミカルズ株式会社 313 特許件数下降 189位 234 354(119位)
158位 JX日鉱日石金属株式会社 JX日鉱日石金属株式会社 313 特許件数下降 176位 256 235(176位)
160位 ザ・ボーイング・カンパニー ザ・ボーイング・カンパニー 311 特許件数下降 297位 143 155(252位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
9789位 デ ルカ、マリア 1 - 0 0(34895位)
9789位 コミッサリア ア レネルジー アトミーク 1 - 0 0(34895位)
9789位 グラット インジェニェーアテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 6156位 2 0(34895位)
9789位 ルミネックス モレキュラー ダイアグノスティックス, インク. 1 - 0 0(34895位)
9789位 バイオコントロール システムズ,インコーポレイティド 1 特許件数上昇 9669位 1 0(34895位)
9789位 インダストリアル テクノロジー リサーチ インスティチュート 1 特許件数上昇 1978位 11 2(7796位)
9789位 株式会社finetrack 1 - 0 4(4525位)
9789位 有限会社 山一建設 1 - 0 0(34895位)
9789位 株式会社ガードロック 1 特許件数上昇 6156位 2 1(12936位)
9789位 ブリンクマン プンペン ケー.ハー.ブリンクマン ゲーエムベーハー ウント コー.ケーゲー 1 特許件数上昇 6156位 2 1(12936位)
9789位 カー エヌ エフ ノイベルガー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 1(12936位)
9789位 アストリウム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 9669位 1 3(5661位)
9789位 杉山 治夫 1 特許件数上昇 9669位 1 0(34895位)
9789位 菊水電子工業株式会社 1 - 0 0(34895位)
9789位 マミヤ・デジタル・イメージング株式会社 1 - 0 0(34895位)
9789位 ヴィシェイ−シリコニックス 1 - 0 9(2461位)
9789位 日本蓄電器工業株式会社 1 特許件数上昇 6156位 2 2(7796位)
9789位 西日本電線株式会社 1 - 0 3(5661位)
9789位 シーティーシー ケーブル コーポレイション 1 特許件数上昇 9669位 1 0(34895位)
9789位 ダラミック,インコーポレイテッド 1 - 0 0(34895位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング