特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
1715位 スミス アンド ネフュー ピーエルシー スミス アンド ネフュー ピーエルシー 15 特許件数下降 4129位 4 14(1680位)
1715位 公立大学法人高知工科大学 公立大学法人高知工科大学 15 特許件数上昇 1243位 21 17(1444位)
1715位 東海興業株式会社 東海興業株式会社 15 特許件数下降 2026位 11 13(1767位)
1715位 独立行政法人海洋研究開発機構 独立行政法人海洋研究開発機構 15 特許件数下降 2735位 7 16(1509位)
1715位 ユニチカトレーディング株式会社 ユニチカトレーディング株式会社 15 特許件数下降 2026位 11 22(1187位)
1715位 セメダイン株式会社 セメダイン株式会社 15 特許件数下降 2026位 11 15(1588位)
1715位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 15 特許件数下降 2313位 9 10(2127位)
1715位 オスラム・シルバニア・インコーポレイテッド オスラム・シルバニア・インコーポレイテッド 15 特許件数上昇 1243位 21 2(6233位)
1715位 株式会社寺田製作所 株式会社寺田製作所 15 特許件数上昇 1400位 18 2(6233位)
1715位 パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト 15 特許件数下降 2026位 11 12(1870位)
1715位 協同油脂株式会社 協同油脂株式会社 15 特許件数上昇 1675位 14 22(1187位)
1715位 バリアン・セミコンダクター・エクイップメント・アソシエイツ・インコーポレイテッド バリアン・セミコンダクター・エクイップメント・アソシエイツ・インコーポレイテッド 15 特許件数上昇 1605位 15 16(1509位)
1715位 兵神装備株式会社 兵神装備株式会社 15 特許件数下降 3467位 5 10(2127位)
1715位 エボニック オクセノ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エボニック オクセノ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 15 特許件数上昇 1605位 15 14(1680位)
1715位 学校法人 中央大学 学校法人 中央大学 15 特許件数下降 2313位 9 7(2688位)
1715位 株式会社ドワンゴ 株式会社ドワンゴ 15 特許件数上昇 1605位 15 7(2688位)
1715位 株式会社三谷バルブ 株式会社三谷バルブ 15 特許件数下降 1902位 12 14(1680位)
1715位 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 15 特許件数下降 7092位 2 7(2688位)
1715位 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 15 特許件数下降 1902位 12 2(6233位)
1715位 三菱重工パーキング株式会社 三菱重工パーキング株式会社 15 特許件数下降 2159位 10 2(6233位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
2688位 揚昇照明股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 9669位 1 4(4525位)
2688位 ボンドテック株式会社 7 特許件数上昇 2665位 7 4(4525位)
2688位 三井農林株式会社 7 特許件数上昇 1478位 17 1(12936位)
2688位 ナブテスコオートモーティブ株式会社 7 特許件数上昇 2665位 7 12(2030位)
2688位 田村プラスチック製品株式会社 7 特許件数下降 2955位 6 6(3287位)
2688位 日本精線株式会社 7 特許件数上昇 1978位 11 1(12936位)
2688位 新日本工機株式会社 7 特許件数下降 6156位 2 11(2152位)
2688位 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 7 特許件数上昇 2452位 8 15(1715位)
2688位 株式会社フジコー 7 特許件数上昇 2270位 9 4(4525位)
2688位 山里産業株式会社 7 特許件数下降 3300位 5 0(34895位)
2688位 中野製薬株式会社 7 特許件数下降 6156位 2 7(2936位)
2688位 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 7 特許件数下降 9669位 1 21(1359位)
2688位 株式会社ニッカトー 7 特許件数上昇 1540位 16 4(4525位)
2688位 積水テクノ成型株式会社 7 特許件数下降 3300位 5 6(3287位)
2688位 シャフト−フォーム−エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
2688位 JMエナジー株式会社 7 特許件数下降 6156位 2 14(1796位)
2688位 日高精機株式会社 7 特許件数下降 4646位 3 6(3287位)
2688位 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2665位 7 22(1304位)
2688位 住友電工スチールワイヤー株式会社 7 特許件数下降 3300位 5 7(2936位)
2688位 富田製薬株式会社 7 特許件数下降 3844位 4 8(2668位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング