特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年7月28日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
1715位 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 15 特許件数下降 5164位 3 1(9789位)
1715位 中村 正一 中村 正一 15 特許件数上昇 1243位 21 11(1984位)
1715位 フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー 15 特許件数下降 3467位 5 5(3352位)
1715位 アクシス アーベー アクシス アーベー 15 特許件数下降 2494位 8 9(2264位)
1715位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 15 特許件数下降 11791位 1 3(4717位)
1715位 アウディ アクチェンゲゼルシャフト アウディ アクチェンゲゼルシャフト 15 特許件数下降 2159位 10 4(3906位)
1715位 株式会社石▲崎▼本店 株式会社石▲崎▼本店 15 - 0 2(6233位)
1715位 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 15 特許件数下降 2494位 8 2(6233位)
1715位 エルジー シルトロン インコーポレイテッド エルジー シルトロン インコーポレイテッド 15 特許件数下降 11791位 1 1(9789位)
1715位 日本コヴィディエン株式会社 日本コヴィディエン株式会社 15 特許件数上昇 1005位 28 27(1045位)
1715位 テルモ ビーシーティー、インコーポレーテッド テルモ ビーシーティー、インコーポレーテッド 15 特許件数下降 11791位 1 12(1870位)
1715位 クラレノリタケデンタル株式会社 クラレノリタケデンタル株式会社 15 特許件数下降 2735位 7 33(892位)
1715位 株式会社ブリンツテクノロジー 株式会社ブリンツテクノロジー 15 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
1715位 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 15 - 6(2956位)
1715位 ボブスト メックス ソシエテ アノニム ボブスト メックス ソシエテ アノニム 15 - 0(25899位)
1796位 JFE建材株式会社 JFE建材株式会社 14 特許件数上昇 1780位 13 12(1870位)
1796位 株式会社日立ハイテクコントロールシステムズ 株式会社日立ハイテクコントロールシステムズ 14 特許件数下降 1902位 12 0(25899位)
1796位 小川香料株式会社 小川香料株式会社 14 特許件数上昇 832位 36 14(1680位)
1796位 モリト株式会社 モリト株式会社 14 特許件数下降 2026位 11 11(1984位)
1796位 株式会社フジ医療器 株式会社フジ医療器 14 特許件数上昇 1535位 16 28(1013位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1187位 協同油脂株式会社 22 特許件数下降 1417位 18 15(1715位)
1187位 株式会社ミクニ 22 特許件数下降 1326位 20 52(672位)
1187位 株式会社J−オイルミルズ 22 特許件数下降 1417位 18 7(2936位)
1187位 国立大学法人宇都宮大学 22 特許件数上昇 976位 30 10(2284位)
1187位 インテュイティブ サージカル, インコーポレイテッド 22 特許件数下降 9669位 1 14(1796位)
1187位 テイボテク・フアーマシユーチカルズ 22 特許件数下降 1614位 15 5(3781位)
1187位 株式会社フジコーポレーション 22 特許件数下降 9669位 1 2(7796位)
1187位 パンパシフィック・カッパー株式会社 22 特許件数上昇 1115位 25 17(1585位)
1187位 エアバス オペレーションズ リミテッド 22 特許件数下降 1784位 13 19(1456位)
1187位 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 22 特許件数下降 1478位 17 38(835位)
1187位 TOA株式会社 22 特許件数下降 2270位 9 16(1648位)
1187位 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 22 - 12(2030位)
1233位 フマキラー株式会社 21 特許件数上昇 750位 42 17(1585位)
1233位 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー 21 特許件数下降 1281位 21 23(1261位)
1233位 小林クリエイト株式会社 21 特許件数下降 1417位 18 14(1796位)
1233位 大成プラス株式会社 21 特許件数下降 1326位 20 3(5661位)
1233位 バイエル マテリアルサイエンス アクチエンゲゼルシャフト 21 特許件数下降 3300位 5 0(34895位)
1233位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 21 特許件数下降 1367位 19 22(1304位)
1233位 日本ピラー工業株式会社 21 特許件数上昇 926位 32 39(820位)
1233位 東京特殊電線株式会社 21 特許件数下降 1978位 11 8(2668位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標