特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 細山熱器株式会社 細山熱器株式会社 1 特許件数上昇 5164位 3 0(25899位)
12936位 エイペックス バイオテクノロジー コーポレイション エイペックス バイオテクノロジー コーポレイション 1 - 0 0(25899位)
12936位 モザイクス ダイアグノスティクス アンド セラピューティクス アーゲー モザイクス ダイアグノスティクス アンド セラピューティクス アーゲー 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 オーリズ テクノロジー カンパニー リミテッド オーリズ テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0 0(25899位)
12936位 サーブ バーチャル エンタープライズ,インク サーブ バーチャル エンタープライズ,インク 1 - 0 0(25899位)
12936位 テラ イノヴェイションズ インコーポレイテッド テラ イノヴェイションズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
12936位 株式会社寺田電機製作所 株式会社寺田電機製作所 1 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
12936位 ディッシュ ネットワーク エルエルシー ディッシュ ネットワーク エルエルシー 1 - 0 1(9789位)
12936位 オン−ランプ ワイアレス インコーポレイテッド オン−ランプ ワイアレス インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3044位 6 0(25899位)
12936位 トロイ・テクノロジー・コーポレイション・インコーポレイテッド トロイ・テクノロジー・コーポレイション・インコーポレイテッド 1 - 0 0(25899位)
12936位 古谷 清 古谷 清 1 - 0 0(25899位)
12936位 株式会社ヴィオレッタ 株式会社ヴィオレッタ 1 - 0 0(25899位)
12936位 川端 精二 川端 精二 1 - 0 1(9789位)
12936位 大谷 福男 大谷 福男 1 - 0 0(25899位)
12936位 株式会社三渡工業所 株式会社三渡工業所 1 - 0 0(25899位)
12936位 マサチューセッツ カレッジ オブ ファーマシー アンド ヘルス サイエンシーズ マサチューセッツ カレッジ オブ ファーマシー アンド ヘルス サイエンシーズ 1 - 0 0(25899位)
12936位 ファーマコフォア, インコーポレイテッド ファーマコフォア, インコーポレイテッド 1 - 0 1(9789位)
12936位 リガド・バイオサイエンシーズ・インコーポレーテツド リガド・バイオサイエンシーズ・インコーポレーテツド 1 - 0 0(25899位)
12936位 エンドスフィア・インコーポレイテッド エンドスフィア・インコーポレイテッド 1 - 0 0(25899位)
12936位 ジマー デンタル, インコーポレイテッド ジマー デンタル, インコーポレイテッド 1 - 0 2(6233位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
399位 イビデン株式会社 90 特許件数上昇 237位 159 105(395位)
402位 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 89 特許件数上昇 392位 92 25(1169位)
402位 日本製紙株式会社 89 特許件数上昇 385位 93 118(358位)
402位 NECエナジーデバイス株式会社 89 特許件数下降 638位 51 24(1216位)
402位 グローブライド株式会社 89 特許件数上昇 330位 110 102(408位)
402位 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 89 特許件数上昇 348位 106 84(467位)
402位 株式会社メガチップス 89 特許件数上昇 348位 106 99(412位)
408位 株式会社日立プラントテクノロジー 88 特許件数上昇 189位 208 118(358位)
408位 株式会社日本製鋼所 88 特許件数上昇 385位 93 101(409位)
408位 スパンション エルエルシー 88 特許件数下降 433位 81 18(1527位)
408位 テイ・エス テック株式会社 88 特許件数下降 433位 81 128(335位)
408位 クリー インコーポレイテッド 88 特許件数下降 541位 62 79(492位)
413位 東芝キヤリア株式会社 87 特許件数上昇 410位 88 60(603位)
413位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 87 特許件数下降 565位 59 117(364位)
413位 NLTテクノロジー株式会社 87 特許件数下降 440位 79 48(709位)
416位 三菱農機株式会社 86 特許件数上昇 343位 107 120(352位)
416位 日本車輌製造株式会社 86 特許件数下降 494位 68 78(496位)
416位 三菱製紙株式会社 86 特許件数下降 610位 54 197(239位)
416位 DOWAエレクトロニクス株式会社 86 特許件数上昇 392位 92 42(769位)
420位 関西ペイント株式会社 85 特許件数上昇 357位 103 83(471位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング