特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
1位 パナソニック株式会社 パナソニック株式会社 9248 特許件数変わらず 1位 8925 7097(1位)
2位 キヤノン株式会社 キヤノン株式会社 7638 特許件数変わらず 2位 7187 5572(2位)
3位 株式会社東芝 株式会社東芝 6655 特許件数変わらず 3位 6349 4498(5位)
4位 トヨタ自動車株式会社 トヨタ自動車株式会社 6568 特許件数下降 5位 5382 4785(4位)
5位 シャープ株式会社 シャープ株式会社 5404 特許件数下降 8位 3880 2845(10位)
6位 三菱電機株式会社 三菱電機株式会社 5279 特許件数変わらず 6位 5058 4919(3位)
7位 セイコーエプソン株式会社 セイコーエプソン株式会社 4765 特許件数上昇 4位 5445 2355(14位)
8位 株式会社リコー 株式会社リコー 4167 特許件数上昇 7位 4410 3282(8位)
9位 富士通株式会社 富士通株式会社 3142 特許件数下降 11位 3031 3451(7位)
10位 株式会社デンソー 株式会社デンソー 3022 特許件数下降 12位 3028 2486(13位)
11位 本田技研工業株式会社 本田技研工業株式会社 2770 特許件数下降 14位 2557 3469(6位)
12位 ソニー株式会社 ソニー株式会社 2688 特許件数上昇 9位 3159 1753(17位)
13位 株式会社日立製作所 株式会社日立製作所 2559 特許件数下降 15位 2389 2563(11位)
14位 日本電気株式会社 日本電気株式会社 2410 特許件数上昇 13位 2781 2891(9位)
15位 富士フイルム株式会社 富士フイルム株式会社 2332 特許件数上昇 10位 3146 2526(12位)
16位 大日本印刷株式会社 大日本印刷株式会社 2256 特許件数変わらず 16位 2069 1675(19位)
17位 日本電信電話株式会社 日本電信電話株式会社 1968 特許件数下降 21位 1735 1707(18位)
18位 三菱重工業株式会社 三菱重工業株式会社 1911 特許件数上昇 17位 1961 1050(30位)
19位 ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社 1844 特許件数上昇 18位 1921 1355(25位)
20位 株式会社ニコン 株式会社ニコン 1832 特許件数下降 23位 1624 1436(24位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
4717位 株式会社住化分析センター 3 特許件数下降 6156位 2 8(2668位)
4717位 アストリウム エスアーエス 3 特許件数上昇 4646位 3 3(5661位)
4717位 ソウル ナショナル ユニバーシティー インダストリー ファンデーション 3 特許件数上昇 4646位 3 0(34895位)
4717位 東洋農機株式会社 3 特許件数下降 9669位 1 3(5661位)
4717位 ジーエスアイ グループ リミテッド 3 特許件数下降 6156位 2 2(7796位)
4717位 エスエムヴェー アウトブローク シュパンジステーメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツ… 3 特許件数下降 6156位 2 2(7796位)
4717位 国立医薬品食品衛生研究所長 3 特許件数上昇 4646位 3 3(5661位)
4717位 バイオアレイ ソリューションズ リミテッド 3 - 0 1(12936位)
4717位 フライスナー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 3 特許件数上昇 4646位 3 0(34895位)
4717位 センサータ テクノロジーズ インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 3844位 4 5(3781位)
4717位 日本インスツルメンツ株式会社 3 特許件数下降 6156位 2 4(4525位)
4717位 フスコ インターナショナル インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3844位 4 0(34895位)
4717位 日本プラントシーダー株式会社 3 特許件数下降 6156位 2 0(34895位)
4717位 株式会社源麹研究所 3 - 0 0(34895位)
4717位 エイチ.ビー.フラー カンパニー 3 特許件数上昇 3300位 5 1(12936位)
4717位 イミュノジェン・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 9669位 1 5(3781位)
4717位 カンヌフロウ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 6156位 2 1(12936位)
4717位 インダストリアル リサーチ リミテッド 3 特許件数下降 9669位 1 2(7796位)
4717位 コマツクス・ホールデイング・アー・ゲー 3 - 0 1(12936位)
4717位 ザール テクノロジー リミテッド 3 特許件数上昇 3300位 5 4(4525位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟