特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年 > THK株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
541位 ミツミ電機株式会社 ミツミ電機株式会社 61 特許件数上昇 448位 90 114(339位)
541位 株式会社島精機製作所 株式会社島精機製作所 61 特許件数下降 672位 52 57(597位)
541位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 61 特許件数上昇 364位 117 97(379位)
541位 YKK株式会社 YKK株式会社 61 特許件数上昇 488位 80 89(408位)
545位 株式会社タイトー 株式会社タイトー 60 特許件数下降 655位 54 147(272位)
545位 株式会社NTTファシリティーズ 株式会社NTTファシリティーズ 60 特許件数上昇 520位 74 75(472位)
545位 キョーラク株式会社 キョーラク株式会社 60 特許件数上昇 508位 76 57(597位)
545位 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 60 特許件数下降 5661位 3 0(27207位)
549位 ニプロ株式会社 ニプロ株式会社 59 特許件数下降 573位 66 58(588位)
549位 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 59 特許件数下降 693位 50 55(608位)
549位 メルク パテント ゲーエムベーハー メルク パテント ゲーエムベーハー 59 特許件数上昇 443位 91 41(734位)
549位 JUKI株式会社 JUKI株式会社 59 特許件数下降 564位 67 77(463位)
549位 東芝ホームテクノ株式会社 東芝ホームテクノ株式会社 59 特許件数下降 1169位 25 35(831位)
549位 ホシデン株式会社 ホシデン株式会社 59 特許件数下降 556位 68 36(812位)
549位 オリジン電気株式会社 オリジン電気株式会社 59 特許件数下降 985位 31 49(644位)
549位 小林製薬株式会社 小林製薬株式会社 59 特許件数上昇 545位 70 99(375位)
557位 NECトーキン株式会社 NECトーキン株式会社 58 特許件数上昇 421位 97 83(434位)
557位 積水樹脂株式会社 積水樹脂株式会社 58 特許件数下降 626位 57 78(457位)
557位 新明和工業株式会社 新明和工業株式会社 58 特許件数下降 700位 49 88(412位)
557位 THK株式会社 THK株式会社 58 特許件数上昇 404位 103 61(563位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
552位 株式会社日立ビルシステム 62 特許件数下降 574位 60 142(288位)
552位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 62 特許件数下降 654位 50 55(583位)
563位 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー 61 特許件数下降 1045位 27 40(754位)
563位 UDトラックス株式会社 61 特許件数上昇 468位 76 5(3484位)
563位 イエフペ エネルジ ヌヴェル 61 特許件数下降 646位 51 29(961位)
563位 石原産業株式会社 61 特許件数下降 751位 42 22(1205位)
563位 THK株式会社 61 特許件数上昇 420位 85 58(557位)
568位 紀伊産業株式会社 60 特許件数上昇 430位 84 27(1008位)
568位 興和株式会社 60 特許件数上昇 547位 63 70(493位)
568位 ボッシュ株式会社 60 特許件数上昇 565位 61 87(419位)
568位 株式会社堀場製作所 60 特許件数下降 591位 57 63(533位)
568位 株式会社ナカヨ通信機 60 特許件数上昇 518位 67 69(497位)
568位 国立大学法人 筑波大学 60 特許件数下降 591位 57 74(473位)
568位 株式会社竹屋 60 特許件数上昇 565位 61 18(1389位)
568位 大日精化工業株式会社 60 特許件数下降 597位 56 37(796位)
568位 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 60 特許件数上昇 565位 61 6(3042位)
568位 バブコック日立株式会社 60 特許件数下降 622位 53 90(407位)
578位 タイガー魔法瓶株式会社 59 特許件数上昇 449位 80 48(656位)
578位 国立大学法人東京農工大学 59 特許件数下降 608位 55 34(850位)
578位 SMC株式会社 59 特許件数下降 779位 40 32(890位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング