特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 エーオールテック インターナショナル ピーエルシー エーオールテック インターナショナル ピーエルシー 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 ヴァクシン プロプライエトリー リミテッド ヴァクシン プロプライエトリー リミテッド 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 トーマス・ジュリアス・ボロディ トーマス・ジュリアス・ボロディ 1 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
11848位 ノース テキサス メディカル アソシエイツ ノース テキサス メディカル アソシエイツ 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)
11848位 プロヴェクタス ファーマスーティカルズ,インク. プロヴェクタス ファーマスーティカルズ,インク. 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 ジップライン メディカル, インコーポレイテッド ジップライン メディカル, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
11848位 レア プラスティク テヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング レア プラスティク テヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 上海煙草集団有限責任公司 上海煙草集団有限責任公司 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)
11848位 ティーコム ティーコム 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 トリュフォン リミテッド トリュフォン リミテッド 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 新一點靈企業股▲ふん▼有限公司 新一點靈企業股▲ふん▼有限公司 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 株式会社ネクスコ・サポート新潟 株式会社ネクスコ・サポート新潟 1 - 0 1(10386位)
11848位 アーティック・インベストメンツ・ソシエテ・アノニム アーティック・インベストメンツ・ソシエテ・アノニム 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 高橋 和博 高橋 和博 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 ユニベルシテ・ド・ピカルディ・ジュール・ヴェルヌ ユニベルシテ・ド・ピカルディ・ジュール・ヴェルヌ 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社4COLORS 株式会社4COLORS 1 - 0 0(27207位)
11848位 神原 幹夫 神原 幹夫 1 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
11848位 株式会社 アジャックス 株式会社 アジャックス 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 天野 正樹 天野 正樹 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 株式会社セルヴァン 株式会社セルヴァン 1 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
180位 株式会社沖データ 244 特許件数下降 249位 157 308(149位)
182位 日立マクセル株式会社 243 特許件数下降 230位 176 234(197位)
183位 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 242 特許件数下降 463位 77 219(212位)
184位 アルパイン株式会社 239 特許件数下降 216位 194 233(201位)
185位 株式会社アルバック 238 特許件数上昇 104位 384 168(254位)
186位 電気化学工業株式会社 237 特許件数上昇 184位 227 162(260位)
187位 株式会社小糸製作所 236 特許件数下降 272位 148 301(150位)
188位 日本放送協会 235 特許件数上昇 134位 309 374(124位)
188位 楽天株式会社 235 特許件数変わらず 188位 222 85(429位)
190位 株式会社平和 233 特許件数下降 197位 211 452(98位)
190位 株式会社大都技研 233 特許件数下降 214位 198 373(126位)
192位 グローリー株式会社 232 特許件数下降 196位 213 215(213位)
193位 東洋ゴム工業株式会社 230 特許件数上昇 148位 276 269(170位)
194位 東洋インキSCホールディングス株式会社 229 特許件数下降 218位 192 265(175位)
195位 オムロン株式会社 226 特許件数上昇 99位 416 353(129位)
196位 日本ゼオン株式会社 225 特許件数下降 237位 169 283(163位)
197位 株式会社ダイフク 223 特許件数下降 232位 175 84(435位)
198位 オリンパスイメージング株式会社 219 特許件数下降 225位 185 232(202位)
199位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 217 特許件数下降 218位 192 174(249位)
199位 インテル・コーポレーション 217 特許件数下降 208位 203 210(218位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング