特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
2496位 ハイダック フィルターテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ハイダック フィルターテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 8 特許件数上昇 1527位 18 7(2733位)
2496位 アクツィエブーラゲート エスケイエフ アクツィエブーラゲート エスケイエフ 8 特許件数下降 3287位 6 3(4898位)
2496位 三菱化学メディエンス株式会社 三菱化学メディエンス株式会社 8 特許件数上昇 1403位 20 3(4898位)
2496位 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッド コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 8 特許件数下降 3287位 6 11(2004位)
2496位 日清紡ホールディングス株式会社 日清紡ホールディングス株式会社 8 特許件数上昇 1648位 16 11(2004位)
2496位 睦月電機株式会社 睦月電機株式会社 8 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
2496位 アラン・デヴォー アラン・デヴォー 8 特許件数下降 4525位 4 6(3032位)
2496位 クミアイ化学工業株式会社 クミアイ化学工業株式会社 8 特許件数上昇 1902位 13 9(2303位)
2496位 エルベ エレクトロメディジン ゲーエムベーハー エルベ エレクトロメディジン ゲーエムベーハー 8 特許件数上昇 1796位 14 13(1774位)
2496位 フェンウォール、インコーポレイテッド フェンウォール、インコーポレイテッド 8 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
2496位 東芝プラントシステム株式会社 東芝プラントシステム株式会社 8 特許件数上昇 2461位 9 20(1302位)
2496位 Sky株式会社 Sky株式会社 8 特許件数下降 5661位 3 13(1774位)
2496位 株式会社朝日ラバー 株式会社朝日ラバー 8 特許件数上昇 2152位 11 15(1602位)
2496位 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー 8 特許件数下降 2668位 8 8(2498位)
2496位 株式会社ハウステック 株式会社ハウステック 8 特許件数下降 7796位 2 9(2303位)
2496位 ピアス株式会社 ピアス株式会社 8 特許件数下降 3781位 5 7(2733位)
2496位 アルケア株式会社 アルケア株式会社 8 特許件数下降 3287位 6 9(2303位)
2496位 プレス工業株式会社 プレス工業株式会社 8 特許件数上昇 2461位 9 4(4015位)
2496位 ユニオンマシナリ株式会社 ユニオンマシナリ株式会社 8 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
2496位 株式会社タカトリ 株式会社タカトリ 8 特許件数下降 4525位 4 5(3438位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1101位 日清フーズ株式会社 25 特許件数下降 1509位 16 21(1239位)
1101位 竹本油脂株式会社 25 特許件数下降 1680位 14 11(1993位)
1101位 サンスター株式会社 25 特許件数下降 1387位 18 21(1239位)
1101位 アバイア インク. 25 特許件数下降 2956位 6 1(11848位)
1101位 アーケマ・インコーポレイテッド 25 特許件数下降 1509位 16 19(1332位)
1101位 イスカーリミテッド 25 特許件数下降 2127位 10 18(1389位)
1101位 信越石英株式会社 25 特許件数上昇 797位 39 9(2283位)
1101位 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 25 特許件数下降 1509位 16 3(5218位)
1101位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 25 特許件数下降 1509位 16 6(3042位)
1101位 荏原冷熱システム株式会社 25 特許件数下降 1680位 14 16(1505位)
1101位 株式会社シグマ 25 特許件数下降 1588位 15 21(1239位)
1101位 グローバル オーエルイーディー テクノロジー リミティド ライアビリティ カンパニー 25 特許件数上昇 874位 34 4(4165位)
1101位 株式会社KDDI研究所 25 特許件数上昇 663位 49 21(1239位)
1101位 丸一株式会社 25 特許件数下降 2127位 10 24(1122位)
1101位 国立大学法人秋田大学 25 特許件数下降 1328位 19 16(1505位)
1101位 サンノプコ株式会社 25 特許件数下降 1328位 19 13(1765位)
1101位 ローランドディー.ジー.株式会社 25 特許件数下降 1984位 11 23(1164位)
1101位 菊水化学工業株式会社 25 特許件数下降 3352位 5 14(1656位)
1101位 ハイモ株式会社 25 特許件数上昇 961位 30 9(2283位)
1101位 株式会社トーショー 25 特許件数下降 1328位 19 7(2742位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング