特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 アヴェット アクツィエンゲゼルシャフト アヴェット アクツィエンゲゼルシャフト 1 - 0(27207位)
11848位 エックス−オーブン インベストメンツ エスエー エックス−オーブン インベストメンツ エスエー 1 - 0(27207位)
11848位 シャワー パワー インターナショナル ビー.ヴイ. シャワー パワー インターナショナル ビー.ヴイ. 1 - 0(27207位)
11848位 フィスチャー,セイラ フィスチャー,セイラ 1 - 0(27207位)
11848位 新島 新一 新島 新一 1 - 0(27207位)
11848位 堀江 太郎 堀江 太郎 1 - 0(27207位)
11848位 株式会社FoxGlove 株式会社FoxGlove 1 - 0(27207位)
11848位 博任達生化科技(上海)有限公司 博任達生化科技(上海)有限公司 1 - 0(27207位)
11848位 エスワン バイオファーマ,インコーポレイテッド エスワン バイオファーマ,インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 オブスヘストボ エス オグラニクヘンノイ オトベトストベンノスト’ウ ”メタマク” オブスヘストボ エス オグラニクヘンノイ オトベトストベンノスト’ウ ”メタマク” 1 - 0(27207位)
11848位 リリアナ・ソヴィッチ・ブルキチッチ リリアナ・ソヴィッチ・ブルキチッチ 1 - 0(27207位)
11848位 イムネクス ファーマ イラチュ サナイ ヴェ ティジャレット ア.シェ. イムネクス ファーマ イラチュ サナイ ヴェ ティジャレット ア.シェ. 1 - 0(27207位)
11848位 メディメトリクス ペルソナリズド ドルグ デリヴェリー ベー ヴェ メディメトリクス ペルソナリズド ドルグ デリヴェリー ベー ヴェ 1 - 0(27207位)
11848位 ヴァルキュリア アクチアボラグ ヴァルキュリア アクチアボラグ 1 - 0(27207位)
11848位 コロライト エルティーディー. コロライト エルティーディー. 1 - 0(27207位)
11848位 セロドウス アーエスアー セロドウス アーエスアー 1 - 0(27207位)
11848位 スジョウ キンター ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド スジョウ キンター ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 マクマスター・ユニヴァーシティ マクマスター・ユニヴァーシティ 1 - 0(27207位)
11848位 シェンヤン、シンチ、ファーマシューティカル、カンパニー、リミテッド シェンヤン、シンチ、ファーマシューティカル、カンパニー、リミテッド 1 - 0(27207位)
11848位 キュア キャンサー ワールドワイド コーポレーション キュア キャンサー ワールドワイド コーポレーション 1 - 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2733位 株式会社ROKI 7 特許件数下降 6233位 2 7(2742位)
2733位 ハイダック フィルターテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数上昇 2688位 7 8(2496位)
2733位 JFE継手株式会社 7 特許件数上昇 2264位 9 5(3484位)
2733位 株式会社オプティム 7 特許件数上昇 1870位 12 14(1656位)
2733位 株式会社日本サーモエナー 7 特許件数下降 3906位 4 3(5218位)
2733位 帝国通信工業株式会社 7 特許件数上昇 1509位 16 16(1505位)
2733位 リバーモア ソフトウェア テクノロジー コーポレーション 7 特許件数下降 4717位 3 6(3042位)
2733位 ヴァントリックス コーポレーション 7 特許件数下降 3906位 4 5(3484位)
2733位 フェイスブック,インク. 7 特許件数上昇 2127位 10 46(679位)
2733位 ザ ニールセン カンパニー (ユー エス) エルエルシー 7 特許件数下降 3906位 4 5(3484位)
2733位 株式会社紀文食品 7 特許件数下降 2956位 6 4(4165位)
2733位 三井製糖株式会社 7 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
2733位 株式会社リッチェル 7 特許件数上昇 2459位 8 15(1590位)
2733位 三菱マテリアルテクノ株式会社 7 特許件数上昇 1767位 13 21(1239位)
2733位 多木化学株式会社 7 特許件数下降 9789位 1 13(1765位)
2733位 株式会社ユーテック 7 特許件数上昇 1680位 14 19(1332位)
2733位 網矢 貞幸 7 特許件数上昇 2688位 7 1(11848位)
2733位 藤倉航装株式会社 7 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
2733位 独立行政法人土木研究所 7 特許件数上昇 1767位 13 5(3484位)
2733位 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数下降 3906位 4 3(5218位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング