特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
241位 日本化薬株式会社 日本化薬株式会社 179 特許件数下降 287位 157 133(289位)
241位 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 179 特許件数上昇 182位 273 424(91位)
243位 株式会社ダイヘン 株式会社ダイヘン 177 特許件数下降 264位 175 126(308位)
244位 株式会社デンソーウェーブ 株式会社デンソーウェーブ 176 特許件数上昇 240位 193 154(261位)
244位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 公益財団法人鉄道総合技術研究所 176 特許件数下降 263位 177 180(221位)
246位 旭化成イーマテリアルズ株式会社 旭化成イーマテリアルズ株式会社 175 特許件数下降 312位 140 201(206位)
246位 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 175 特許件数下降 309位 141 65(531位)
246位 コーニング インコーポレイテッド コーニング インコーポレイテッド 175 特許件数上昇 176位 285 209(201位)
249位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 174 特許件数上昇 195位 249 217(199位)
250位 株式会社竹中工務店 株式会社竹中工務店 173 特許件数下降 364位 117 154(261位)
251位 NOK株式会社 NOK株式会社 171 特許件数下降 278位 162 131(295位)
252位 ネステク ソシエテ アノニム ネステク ソシエテ アノニム 169 特許件数上昇 214位 229 106(359位)
252位 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 169 特許件数上昇 216位 227 194(209位)
254位 株式会社日立メディコ 株式会社日立メディコ 168 特許件数上昇 212位 230 304(142位)
254位 株式会社アルバック 株式会社アルバック 168 特許件数上昇 112位 434 238(185位)
256位 住友大阪セメント株式会社 住友大阪セメント株式会社 166 特許件数下降 280位 160 133(289位)
256位 株式会社日立産機システム 株式会社日立産機システム 166 特許件数上昇 253位 182 182(218位)
258位 三井化学株式会社 三井化学株式会社 164 特許件数上昇 235位 201 326(130位)
259位 キヤノンファインテック株式会社 キヤノンファインテック株式会社 163 特許件数下降 373位 114 30(959位)
260位 電気化学工業株式会社 電気化学工業株式会社 162 特許件数下降 264位 175 237(186位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1883位 明門香港股▲フェン▼有限公司 12 特許件数下降 2459位 8 4(4165位)
1883位 コリア インスティチュート オブ ジオサイエンス アンド ミネラル リソースズ 12 特許件数下降 3352位 5 16(1505位)
1883位 富士ソフト株式会社 12 特許件数下降 2956位 6 12(1882位)
1883位 コーテックス テクストロン ジーエムビーエイチ アンド シーオー ケージー 12 特許件数下降 3352位 5 1(11848位)
1883位 ノヴォ ノルディスク アー/エス 12 特許件数下降 2264位 9 30(940位)
1883位 アルテミス インテリジェント パワー リミティド 12 特許件数下降 2688位 7 1(11848位)
1883位 イーグルピッチャー テクノロジーズ,エルエルシー 12 - 0 0(31873位)
1883位 ウェイブライト ゲーエムベーハー 12 特許件数下降 4717位 3 15(1590位)
1883位 アサヒグループホールディングス株式会社 12 特許件数下降 2688位 7 5(3484位)
1883位 株式会社グツドマン 12 特許件数下降 1984位 11 8(2496位)
1883位 NSKテクノロジー株式会社 12 特許件数下降 2264位 9 5(3484位)
1883位 パナソニックエコソリューションズ電路株式会社 12 特許件数上昇 1680位 14 0(31873位)
1883位 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 12 特許件数下降 2956位 6 8(2496位)
1883位 帝人フロンティア株式会社 12 特許件数上昇 1870位 12 6(3042位)
1883位 ▲華▼▲為▼終端有限公司 12 - 0 37(796位)
1883位 KJ特殊紙株式会社 12 特許件数下降 3352位 5 4(4165位)
1883位 株式会社アイ・ピー・エス 12 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
1883位 ファミリーイナダ株式会社 12 特許件数下降 3352位 5 24(1122位)
1883位 株式会社日立国際八木ソリューションズ 12 特許件数下降 4717位 3 8(2496位)
1883位 エーバーシュペッヒャー・クライメット・コントロール・システムズ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー… 12 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標