特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
2496位 株式会社オキサイド 株式会社オキサイド 8 特許件数下降 3781位 5 2(6584位)
2496位 アウディ アクチェンゲゼルシャフト アウディ アクチェンゲゼルシャフト 8 特許件数上昇 1715位 15 10(2147位)
2496位 学校法人関東学院 学校法人関東学院 8 特許件数上昇 2030位 12 6(3032位)
2496位 インフィネオン テクノロジーズ アーゲー インフィネオン テクノロジーズ アーゲー 8 特許件数下降 3781位 5 14(1674位)
2496位 アナロジック コーポレイション アナロジック コーポレイション 8 特許件数下降 3287位 6 2(6584位)
2496位 オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 8 特許件数下降 3781位 5 4(4015位)
2496位 次世代パワーデバイス技術研究組合 次世代パワーデバイス技術研究組合 8 特許件数上昇 1304位 22 3(4898位)
2496位 株式会社ウイル・コーポレーション 株式会社ウイル・コーポレーション 8 - 0 0(27207位)
2496位 小林 正則 小林 正則 8 - 0 6(3032位)
2496位 株式会社グツドマン 株式会社グツドマン 8 特許件数上昇 890位 35 12(1883位)
2496位 株式会社 テスク資材販売 株式会社 テスク資材販売 8 - 0 3(4898位)
2496位 有限会社 ナプラ 有限会社 ナプラ 8 特許件数上昇 2152位 11 6(3032位)
2496位 サン−ゴバン サントル ド レシェルシュ エ デテュド ユーロペアン サン−ゴバン サントル ド レシェルシュ エ デテュド ユーロペアン 8 特許件数上昇 1796位 14 5(3438位)
2496位 ケースレー・インスツルメンツ・インコーポレイテッド ケースレー・インスツルメンツ・インコーポレイテッド 8 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
2496位 スマート ハブ ピーティーイー リミテッド スマート ハブ ピーティーイー リミテッド 8 特許件数下降 4525位 4 1(10386位)
2496位 マン ディーゼル アンド ターボ フィリアル エーエフ マン ディーゼル アンド ターボ エスイー … マン ディーゼル アンド ターボ フィリアル エーエフ マン ディーゼル アンド ターボ エスイー … 8 特許件数下降 5661位 3 2(6584位)
2496位 MMCスーパーアロイ株式会社 MMCスーパーアロイ株式会社 8 特許件数下降 7796位 2 4(4015位)
2496位 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 8 特許件数下降 4525位 4 12(1883位)
2496位 東レバッテリーセパレータフィルム株式会社 東レバッテリーセパレータフィルム株式会社 8 特許件数上昇 1527位 18 35(831位)
2496位 スカイプ スカイプ 8 - 0 4(4015位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4898位 ベーアーエスエフ フューエル セル ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 3906位 4 0(31873位)
4898位 インテマティックス・コーポレーション 3 特許件数上昇 3906位 4 10(2128位)
4898位 クロリンエンジニアズ株式会社 3 特許件数上昇 2956位 6 5(3484位)
4898位 西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 株式会社三誠 3 - 0 2(7139位)
4898位 コマニー株式会社 3 特許件数上昇 1444位 17 9(2283位)
4898位 株式会社ハマキャスト 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 株式会社エクセルシャノン 3 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4898位 ガス タービン エフィシエンシー スウェーデン アクティエボラーグ 3 特許件数上昇 3906位 4 1(11848位)
4898位 三輪精機株式会社 3 特許件数上昇 3352位 5 4(4165位)
4898位 櫻護謨株式会社 3 特許件数上昇 2459位 8 12(1882位)
4898位 ハック インターナショナル,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4898位 株式会社アルプスツール 3 特許件数上昇 3352位 5 0(31873位)
4898位 日栄インテック株式会社 3 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
4898位 株式会社藤井合金製作所 3 特許件数上昇 2264位 9 8(2496位)
4898位 宮城県 3 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4898位 オーリンス・レイシング・エービー 3 特許件数上昇 4717位 3 1(11848位)
4898位 ブルクハルト コンプレッション アーゲー 3 - 0 2(7139位)
4898位 インペリアル・イノベ−ションズ・リミテッド 3 特許件数上昇 2688位 7 3(5218位)
4898位 ダイプラ・ウィンテス株式会社 3 - 0 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング