特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
2496位 テケレック・インコーポレイテッド テケレック・インコーポレイテッド 8 - 0(27207位)
2742位 公立大学法人名古屋市立大学 公立大学法人名古屋市立大学 7 特許件数上昇 1902位 13 2(6584位)
2742位 株式会社日立ハイテクコントロールシステムズ 株式会社日立ハイテクコントロールシステムズ 7 特許件数上昇 1796位 14 0(27207位)
2742位 メディベイション テクノロジーズ, インコーポレイテッド メディベイション テクノロジーズ, インコーポレイテッド 7 特許件数下降 4525位 4 3(4898位)
2742位 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2284位 10 15(1602位)
2742位 ザイモジェネティクス, インコーポレイテッド ザイモジェネティクス, インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3781位 5 4(4015位)
2742位 ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー. ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー. 7 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
2742位 メデラ ホールディング アーゲー メデラ ホールディング アーゲー 7 特許件数上昇 2668位 8 13(1774位)
2742位 株式会社メトラン 株式会社メトラン 7 特許件数上昇 2461位 9 3(4898位)
2742位 JFEミネラル株式会社 JFEミネラル株式会社 7 特許件数下降 5661位 3 6(3032位)
2742位 日本ぱちんこ部品株式会社 日本ぱちんこ部品株式会社 7 特許件数上昇 1715位 15 46(679位)
2742位 シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー 7 特許件数下降 5661位 3 6(3032位)
2742位 ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー 7 特許件数下降 3781位 5 8(2498位)
2742位 カール事務器株式会社 カール事務器株式会社 7 特許件数下降 3287位 6 6(3032位)
2742位 ポリマテック株式会社 ポリマテック株式会社 7 特許件数上昇 1902位 13 2(6584位)
2742位 イーストマン コダック カンパニー イーストマン コダック カンパニー 7 特許件数上昇 448位 90 40(748位)
2742位 コクヨ株式会社 コクヨ株式会社 7 特許件数上昇 479位 82 122(317位)
2742位 前嶋 洋左右 前嶋 洋左右 7 特許件数下降 3287位 6 3(4898位)
2742位 シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニム シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニム 7 特許件数下降 2936位 7 22(1211位)
2742位 ロデイア・オペラシヨン ロデイア・オペラシヨン 7 特許件数上昇 2030位 12 35(831位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
201位 独立行政法人物質・材料研究機構 209 特許件数下降 223位 188 113(338位)
201位 コーニング インコーポレイテッド 209 特許件数下降 262位 152 175(246位)
203位 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 208 特許件数上昇 137位 291 66(521位)
204位 東京応化工業株式会社 207 特許件数上昇 194位 216 159(266位)
205位 浜松ホトニクス株式会社 206 特許件数上昇 151位 273 161(262位)
206位 旭化成イーマテリアルズ株式会社 201 特許件数上昇 182位 230 175(246位)
207位 積水化成品工業株式会社 199 特許件数下降 274位 147 150(276位)
208位 日本電気硝子株式会社 197 特許件数下降 324位 123 301(150位)
209位 任天堂株式会社 194 特許件数下降 230位 176 141(289位)
209位 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 194 特許件数下降 243位 163 169(252位)
211位 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 190 特許件数下降 216位 194 615(62位)
212位 株式会社SUMCO 189 特許件数下降 276位 144 41(737位)
213位 東芝ライテック株式会社 186 特許件数下降 215位 196 363(128位)
214位 国立大学法人東北大学 185 特許件数下降 244位 162 121(317位)
215位 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 184 特許件数下降 320位 124 118(325位)
216位 鹿島建設株式会社 183 特許件数下降 250位 156 191(231位)
216位 インテル コーポレイション 183 特許件数下降 281位 143 197(229位)
218位 株式会社日立産機システム 182 特許件数上昇 190位 220 166(256位)
218位 新電元工業株式会社 182 特許件数下降 316位 128 128(307位)
220位 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 181 特許件数下降 258位 153 150(276位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング