特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
2742位 北海道公立大学法人 札幌医科大学 北海道公立大学法人 札幌医科大学 7 特許件数上昇 2152位 11 7(2733位)
2742位 リックス株式会社 リックス株式会社 7 特許件数下降 3781位 5 1(10386位)
2742位 ホガナス アクチボラグ (パブル) ホガナス アクチボラグ (パブル) 7 特許件数下降 5661位 3 8(2498位)
2742位 バリアン・セミコンダクター・エクイップメント・アソシエイツ・インコーポレイテッド バリアン・セミコンダクター・エクイップメント・アソシエイツ・インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1715位 15 14(1674位)
2742位 天野エンザイム株式会社 天野エンザイム株式会社 7 特許件数下降 3287位 6 6(3032位)
2742位 ライト工業株式会社 ライト工業株式会社 7 特許件数上昇 2030位 12 5(3438位)
2742位 川田工業株式会社 川田工業株式会社 7 特許件数下降 3781位 5 4(4015位)
2742位 株式会社酉島製作所 株式会社酉島製作所 7 特許件数上昇 1796位 14 13(1774位)
2742位 株式会社JSOL 株式会社JSOL 7 特許件数上昇 2284位 10 11(2004位)
2742位 パナソニック・アビオニクス・コーポレイション パナソニック・アビオニクス・コーポレイション 7 特許件数下降 3781位 5 8(2498位)
2742位 エフ エム シー コーポレーション エフ エム シー コーポレーション 7 特許件数上昇 1796位 14 5(3438位)
2742位 アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2030位 12 3(4898位)
2742位 日精エー・エス・ビー機械株式会社 日精エー・エス・ビー機械株式会社 7 特許件数上昇 2284位 10 10(2147位)
2742位 三和機材株式会社 三和機材株式会社 7 特許件数下降 3287位 6 10(2147位)
2742位 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア 7 特許件数下降 5661位 3 2(6584位)
2742位 ケミカルグラウト株式会社 ケミカルグラウト株式会社 7 特許件数上昇 2668位 8 6(3032位)
2742位 鯨田 雅信 鯨田 雅信 7 特許件数上昇 2461位 9 4(4015位)
2742位 ヴァリオ・リミテッド ヴァリオ・リミテッド 7 特許件数下降 4525位 4 0(27207位)
2742位 ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数下降 3287位 6 10(2147位)
2742位 ストライカー・スピン ストライカー・スピン 7 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
6584位 ハイドロ−ケベック 2 特許件数下降 9789位 1 9(2283位)
6584位 アボツト・ヘルスケア・プロダクツ・ベー・ブイ 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
6584位 東ソ−・エフテック株式会社 2 特許件数上昇 1680位 14 2(7139位)
6584位 フジフィルム・エレクトロニック・マテリアルズ・ユーエスエイ・インコーポレイテッド 2 - 0 1(11848位)
6584位 ランクセス・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6233位 2 0(31873位)
6584位 鹿島石油株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
6584位 バイオコン・リミテッド 2 特許件数上昇 3352位 5 3(5218位)
6584位 スネクマ・プロピュルシオン・ソリド 2 特許件数上昇 2264位 9 0(31873位)
6584位 ビジョン開発株式会社 2 特許件数上昇 1271位 20 5(3484位)
6584位 オー・ツェー・エリコン・バルザース・アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 6233位 2 0(31873位)
6584位 木田精工株式会社 2 特許件数上昇 3352位 5 3(5218位)
6584位 カール マイヤー テクスティルマシーネンファブリーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフ… 2 特許件数上昇 2264位 9 1(11848位)
6584位 株式会社イビコン 2 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
6584位 株式会社本田電子技研 2 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
6584位 協和合金株式会社 2 - 0 2(7139位)
6584位 株式会社高田工業所 2 - 0 3(5218位)
6584位 アレル・スウイツツアーランド・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 2 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
6584位 プリズム インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6233位 2 2(7139位)
6584位 アドビ システムズ, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
6584位 富山薬品工業株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング