特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 エラスムス ユニバーシティ メディカルセンター ロッテルダム エラスムス ユニバーシティ メディカルセンター ロッテルダム 1 - 0(27207位)
11848位 クエスト ダイアグノスティクス インベストメンツ インコーポレイテッド クエスト ダイアグノスティクス インベストメンツ インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 テラセミコン コーポレイション テラセミコン コーポレイション 1 - 0(27207位)
11848位 優勝奈米科技有限公司 優勝奈米科技有限公司 1 - 0(27207位)
11848位 クルパック アクチェンゲゼルシャフト クルパック アクチェンゲゼルシャフト 1 - 0(27207位)
11848位 株式会社スポーツテクノ和広 株式会社スポーツテクノ和広 1 - 0(27207位)
11848位 釜谷 正宏 釜谷 正宏 1 - 0(27207位)
11848位 アベリョ ジメネス,ファン アントニオ アベリョ ジメネス,ファン アントニオ 1 - 0(27207位)
11848位 株式会社MXエンジニアリング 株式会社MXエンジニアリング 1 - 0(27207位)
11848位 光建設工業株式会社 光建設工業株式会社 1 - 0(27207位)
11848位 有限会社住建北斗 有限会社住建北斗 1 - 0(27207位)
11848位 ナムティーエム インコーポレイテッド ナムティーエム インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 ヤイクス・エルエルシー ヤイクス・エルエルシー 1 - 1(10386位)
11848位 株式会社ナカガワ工業 株式会社ナカガワ工業 1 - 0(27207位)
11848位 森林浴生活株式会社 森林浴生活株式会社 1 - 0(27207位)
11848位 株式会社宏大 株式会社宏大 1 - 0(27207位)
11848位 及川 環 及川 環 1 - 0(27207位)
11848位 株式会社内山バルブ製作所 株式会社内山バルブ製作所 1 - 0(27207位)
11848位 ジャスティング テクノロジー ピーティーイー. リミテッド ジャスティング テクノロジー ピーティーイー. リミテッド 1 - 0(27207位)
11848位 齋藤翔太 齋藤翔太 1 - 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4015位 九州日本電気ソフトウェア株式会社 4 特許件数下降 6233位 2 8(2496位)
4015位 大野 清光 4 - 0 0(31873位)
4015位 ルバンス セラピュティックス インク. 4 - 0 4(4165位)
4015位 アヴァンティス メディカル システムズ インコーポレイテッド 4 - 0 0(31873位)
4015位 株式会社帝国電機製作所 4 特許件数上昇 3352位 5 0(31873位)
4015位 株式会社アーステクニカ 4 特許件数上昇 2127位 10 9(2283位)
4015位 アシザワ・ファインテック株式会社 4 特許件数下降 6233位 2 4(4165位)
4015位 コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 4 特許件数下降 4717位 3 2(7139位)
4015位 ユニオンツール株式会社 4 特許件数上昇 3352位 5 1(11848位)
4015位 ジェン−プローブ・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 2956位 6 4(4165位)
4015位 フェノメノーム ディスカバリーズ インク 4 特許件数上昇 3906位 4 3(5218位)
4015位 北京富納特創新科技有限公司 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 ザ ガバメント オブ ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ… 4 - 0 2(7139位)
4015位 SCIVAX株式会社 4 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
4015位 シプロ化成株式会社 4 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
4015位 ビオフェルミン製薬株式会社 4 - 0 1(11848位)
4015位 コリウム インターナショナル, インコーポレイテッド 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 ジーダブリュー・ファーマ・リミテッド 4 特許件数下降 6233位 2 6(3042位)
4015位 マイクロベンション インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3352位 5 7(2742位)
4015位 株式会社森創 4 特許件数下降 4717位 3 9(2283位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング